
1日株価変動率のランキング(2022/6/23)
最新は株価ボラティリティランキングへ
デイトレードに向いた値動きの大きい銘柄ランキングです。
キャンバス<4575>のボラティリティがトップでザラ場(取引時間)中の上下の幅(変動率)は32.35%ありました。
取引時間中の1日の上下の幅(変動率)は33.24%のフューチャーベンチャーキャピタル<8462>が1位となりました。
業種別陽線比率、市場別陽線比率、時価総額別陽線比率、価格帯別陽線比率は場中の強さに着目しています。
過去60日で算出したヒストリカルボラティリティは60日ボラティリティランキングへ
- 株価の方向がわからないこと
- 流動性の低い銘柄に騙されること
- 低位株のボラティリティが大きくなること
流動性対策として東証プライム、スタンダード、グロース銘柄より抽出し最低出来高を考慮する
ボラティリティが大きくなりがちな株価30円未満銘柄を除外しています。
ボラティリティの計算方法は、TR÷TP×100です。TP=(高値、安値、終値)÷3、TRは当日高値-前日高値、当日高値-当日安値、前日終値-当日安値の一番大きいものを採用して計算します。
変動率の計算方法は(本日高値-本日安値)÷本日安値×100
流動性リスク高の銘柄も含まれています。
順位 |
コード |
市場 |
銘柄名 |
ボラティリティ(%) |
変動率(%) |
1 |
4575 |
グロース |
キャンバス |
32.69 |
32.35 |
2 |
8462 |
スタンダード |
フューチャーベンチャーキャピタル |
31.61 |
33.24 |
3 |
4169 |
グロース |
ENECHANGE |
25.93 |
23.95 |
4 |
4824 |
グロース |
メディアシーク |
22.73 |
25.40 |
5 |
4256 |
グロース |
サインド |
22.17 |
15.47 |
6 |
7776 |
グロース |
セルシード |
20.79 |
17.37 |
7 |
5026 |
グロース |
トリプルアイズ |
18.87 |
20.15 |
8 |
3667 |
スタンダード |
enish |
18.50 |
18.04 |
9 |
7901 |
スタンダード |
マツモト |
18.24 |
12.06 |
10 |
2437 |
スタンダード |
Shinwa Wise Holdings |
17.95 |
17.19 |
11 |
4937 |
グロース |
Waqoo |
16.22 |
17.25 |
12 |
4736 |
スタンダード |
日本ラッド |
16.11 |
17.31 |
13 |
2997 |
グロース |
ストレージ王 |
15.14 |
16.24 |
14 |
4883 |
グロース |
モダリス |
15.12 |
0.00 |
15 |
4539 |
プライム |
日本ケミファ |
14.78 |
14.54 |
16 |
2345 |
スタンダード |
クシム |
14.60 |
15.45 |
17 |
4069 |
グロース |
BlueMeme |
14.58 |
13.90 |
18 |
7247 |
プライム |
ミクニ |
14.45 |
10.03 |
19 |
3810 |
スタンダード |
サイバーステップ |
14.23 |
12.02 |
20 |
4777 |
スタンダード |
ガーラ |
14.02 |
13.80 |
21 |
2464 |
プライム |
ビジネス・ブレークスルー |
13.83 |
13.77 |
22 |
6181 |
グロース |
タメニー |
13.77 |
12.40 |
23 |
4068 |
グロース |
ベイシス |
13.33 |
12.29 |
24 |
6699 |
プライム |
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス |
13.23 |
14.04 |
25 |
6338 |
スタンダード |
タカトリ |
13.20 |
14.22 |
26 |
3856 |
スタンダード |
Abalance |
12.72 |
12.40 |
27 |
5726 |
プライム |
大阪チタニウムテクノロジーズ |
12.70 |
12.20 |
28 |
4222 |
スタンダード |
児玉化学工業 |
12.04 |
9.52 |
29 |
4591 |
グロース |
リボミック |
11.96 |
12.77 |
30 |
7777 |
グロース |
スリー・ディー・マトリックス |
11.80 |
9.90 |
31 |
4596 |
グロース |
窪田製薬ホールディングス |
11.68 |
10.95 |
32 |
6047 |
プライム |
Gunosy |
11.46 |
11.11 |
33 |
4443 |
プライム |
Sansan |
11.40 |
8.57 |
34 |
4168 |
グロース |
ヤプリ |
11.36 |
10.91 |
35 |
4884 |
グロース |
クリングルファーマ |
11.02 |
11.71 |
36 |
7359 |
グロース |
東京通信 |
10.96 |
9.89 |
37 |
6175 |
スタンダード |
ネットマーケティング |
10.96 |
11.10 |
38 |
5032 |
グロース |
ANYCOLOR |
10.78 |
11.13 |
39 |
4507 |
プライム |
塩野義製薬 |
10.74 |
5.97 |
40 |
2998 |
グロース |
クリアル |
10.73 |
8.68 |
41 |
3544 |
プライム |
サツドラホールディングス |
10.71 |
5.37 |
42 |
3967 |
グロース |
エルテス |
10.66 |
10.81 |
43 |
3031 |
プライム |
ラクーンホールディングス |
10.50 |
10.86 |
44 |
9115 |
スタンダード |
明治海運 |
10.40 |
9.82 |
45 |
2436 |
スタンダード |
共同ピーアール |
10.25 |
9.93 |
46 |
4316 |
グロース |
ビーマップ |
10.22 |
10.20 |
47 |
3793 |
グロース |
ドリコム |
9.96 |
10.47 |
48 |
7080 |
グロース |
スポーツフィールド |
9.90 |
9.74 |
49 |
4512 |
スタンダード |
わかもと製薬 |
9.82 |
9.72 |
50 |
7561 |
プライム |
ハークスレイ |
9.47 |
8.41 |
出来高100万株以上
出来高100万株以上の銘柄なら、ある程度のまとまった取引ができます。
順位 |
コード |
市場 |
銘柄名 |
ボラティリティ(%) |
変動率(%) |
1 |
4575 |
グロース |
キャンバス |
32.69 |
32.35 |
2 |
8462 |
スタンダード |
フューチャーベンチャーキャピタル |
31.61 |
33.24 |
3 |
4169 |
グロース |
ENECHANGE |
25.93 |
23.95 |
4 |
4824 |
グロース |
メディアシーク |
22.73 |
25.40 |
5 |
7776 |
グロース |
セルシード |
20.79 |
17.37 |
6 |
5026 |
グロース |
トリプルアイズ |
18.87 |
20.15 |
7 |
3667 |
スタンダード |
enish |
18.50 |
18.04 |
8 |
2437 |
スタンダード |
Shinwa Wise Holdings |
17.95 |
17.19 |
9 |
4937 |
グロース |
Waqoo |
16.22 |
17.25 |
10 |
2345 |
スタンダード |
クシム |
14.60 |
15.45 |
11 |
7247 |
プライム |
ミクニ |
14.45 |
10.03 |
12 |
3810 |
スタンダード |
サイバーステップ |
14.23 |
12.02 |
13 |
4777 |
スタンダード |
ガーラ |
14.02 |
13.80 |
14 |
6181 |
グロース |
タメニー |
13.77 |
12.40 |
15 |
5726 |
プライム |
大阪チタニウムテクノロジーズ |
12.70 |
12.20 |
16 |
4591 |
グロース |
リボミック |
11.96 |
12.77 |
17 |
7777 |
グロース |
スリー・ディー・マトリックス |
11.80 |
9.90 |
18 |
4596 |
グロース |
窪田製薬ホールディングス |
11.68 |
10.95 |
19 |
6047 |
プライム |
Gunosy |
11.46 |
11.11 |
20 |
4443 |
プライム |
Sansan |
11.40 |
8.57 |
21 |
5032 |
グロース |
ANYCOLOR |
10.78 |
11.13 |
22 |
4507 |
プライム |
塩野義製薬 |
10.74 |
5.97 |
23 |
3031 |
プライム |
ラクーンホールディングス |
10.50 |
10.86 |
24 |
4571 |
グロース |
ナノキャリア |
8.77 |
8.06 |
25 |
2370 |
グロース |
メディネット |
8.33 |
8.06 |
26 |
2371 |
プライム |
カカクコム |
8.31 |
7.38 |
27 |
6619 |
プライム |
ダブル・スコープ |
8.26 |
8.20 |
28 |
3482 |
プライム |
ロードスターキャピタル |
8.06 |
7.82 |
29 |
2170 |
プライム |
リンクアンドモチベーション |
7.94 |
7.08 |
30 |
3064 |
プライム |
MonotaRO |
7.50 |
2.81 |
31 |
8508 |
スタンダード |
Jトラスト |
7.24 |
6.93 |
32 |
5727 |
プライム |
東邦チタニウム |
7.17 |
7.07 |
33 |
6993 |
スタンダード |
大黒屋ホールディングス |
7.04 |
7.14 |
34 |
5713 |
プライム |
住友金属鉱山 |
7.01 |
5.52 |
35 |
2229 |
プライム |
カルビー |
6.76 |
2.45 |
36 |
9107 |
プライム |
川崎汽船 |
6.69 |
6.49 |
37 |
4449 |
プライム |
ギフティ |
6.60 |
6.63 |
38 |
3903 |
プライム |
gumi |
6.58 |
6.42 |
39 |
7011 |
プライム |
三菱重工業 |
6.51 |
6.32 |
40 |
4384 |
プライム |
ラクスル |
6.41 |
6.05 |
41 |
3923 |
プライム |
ラクス |
6.38 |
6.04 |
42 |
4165 |
グロース |
プレイド |
6.35 |
6.27 |
43 |
3391 |
プライム |
ツルハホールディングス |
6.27 |
6.49 |
44 |
6502 |
プライム |
東芝 |
6.23 |
3.78 |
45 |
4996 |
プライム |
クミアイ化学工業 |
6.02 |
4.25 |
46 |
8256 |
スタンダード |
プロルート丸光 |
5.96 |
5.10 |
47 |
2395 |
プライム |
新日本科学 |
5.87 |
6.01 |
48 |
2158 |
グロース |
FRONTEO |
5.81 |
5.80 |
49 |
3825 |
スタンダード |
リミックスポイント |
5.69 |
5.75 |
50 |
6305 |
プライム |
日立建機 |
5.58 |
4.57 |
指数の値動き
日経平均の値幅は上下で362.40円、ボラティリティは1.38%
TOPIXの値幅は21.26ポイント、ボラティリティは1.15%
指数 |
始値 |
高値 |
安値 |
終値 |
日経平均 |
26,134.89 |
26,401.97 |
26,039.57 |
26,171.25 |
-14.66 |
+252.42 |
-109.98 |
+21.70 |
TOPIX |
1,850.21 |
1,867.65 |
1,846.39 |
1,851.74 |
-2.44 |
+15.00 |
-6.26 |
-.91 |
業種別陽線比率
業種別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
陽線=買いの勢いが強い
比率=(陽線銘柄数×2+変わらず銘柄数)÷銘柄数×100%
順位 |
業種 |
銘柄数 |
陽線銘柄数 |
陰線銘柄数 |
変わらず |
比率 |
1 |
空運業 |
5 |
4 |
0 |
1 |
90.00 |
2 |
電気・ガス業 |
25 |
21 |
3 |
1 |
86.00 |
3 |
医薬品 |
71 |
59 |
10 |
2 |
84.51 |
4 |
食料品 |
124 |
95 |
22 |
7 |
79.44 |
5 |
不動産業 |
131 |
91 |
21 |
19 |
76.72 |
6 |
証券業 |
39 |
26 |
7 |
6 |
74.36 |
7 |
建設業 |
144 |
101 |
35 |
8 |
72.92 |
8 |
小売業 |
328 |
223 |
78 |
27 |
72.10 |
9 |
その他金融業 |
34 |
23 |
8 |
3 |
72.06 |
10 |
銀行業 |
76 |
48 |
21 |
7 |
67.76 |
11 |
鉄鋼 |
42 |
27 |
13 |
2 |
66.67 |
12 |
石油・石炭製品 |
11 |
6 |
3 |
2 |
63.64 |
13 |
繊維製品 |
49 |
27 |
15 |
7 |
62.24 |
14 |
情報・通信 |
537 |
311 |
188 |
38 |
61.45 |
15 |
金属製品 |
86 |
46 |
28 |
12 |
60.47 |
16 |
水産・農林業 |
11 |
6 |
4 |
1 |
59.09 |
17 |
陸運業 |
57 |
29 |
19 |
9 |
58.77 |
18 |
サービス業 |
492 |
258 |
183 |
51 |
57.62 |
19 |
パルプ・紙 |
21 |
11 |
9 |
1 |
54.76 |
20 |
その他製品 |
105 |
53 |
43 |
9 |
54.76 |
21 |
卸売業 |
288 |
144 |
118 |
26 |
54.51 |
22 |
機械 |
218 |
107 |
91 |
20 |
53.67 |
23 |
保険業 |
14 |
7 |
6 |
1 |
53.57 |
24 |
電気機器 |
237 |
116 |
101 |
20 |
53.16 |
25 |
化学 |
208 |
103 |
95 |
10 |
51.92 |
26 |
ガラス・土石製品 |
53 |
23 |
21 |
9 |
51.89 |
27 |
倉庫・運輸関連業 |
33 |
14 |
13 |
6 |
51.52 |
28 |
輸送用機器 |
88 |
41 |
40 |
7 |
50.57 |
29 |
鉱業 |
6 |
3 |
3 |
0 |
50.00 |
30 |
非鉄金属 |
34 |
15 |
17 |
2 |
47.06 |
31 |
精密機器 |
49 |
19 |
27 |
3 |
41.84 |
32 |
ゴム製品 |
18 |
6 |
10 |
2 |
38.89 |
33 |
海運業 |
11 |
2 |
9 |
0 |
18.18 |
市場別陽線比率
市場別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
買い圧力の強かった市場はどこでしょうか?
順位 |
市場 |
銘柄数 |
陽線銘柄数 |
陰線銘柄数 |
変わらず |
比率 |
1 |
プライム |
1,832 |
1,150 |
608 |
74 |
64.79 |
2 |
スタンダード |
1,362 |
676 |
470 |
216 |
57.56 |
3 |
グロース |
462 |
247 |
185 |
30 |
56.71 |
時価総額別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
順位 |
時価総額 |
銘柄数 |
陽線銘柄数 |
陰線銘柄数 |
変わらず |
比率 |
1 |
500億円以上1,000億円未満 |
354 |
229 |
111 |
14 |
66.67 |
2 |
1,000億円以上3,000億円未満 |
351 |
225 |
119 |
7 |
65.10 |
3 |
300億円以上500億円未満 |
334 |
203 |
117 |
14 |
62.87 |
4 |
3,000億円以上1兆円未満 |
214 |
130 |
80 |
4 |
61.68 |
5 |
100億円以上300億円未満 |
902 |
524 |
320 |
58 |
61.31 |
6 |
1兆円以上 |
133 |
80 |
50 |
3 |
61.28 |
7 |
100億円未満 |
1,368 |
682 |
466 |
220 |
57.89 |
価格帯別陽線比率
価格帯別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
順位 |
価格帯 |
銘柄数 |
陽線銘柄数 |
陰線銘柄数 |
変わらず |
比率 |
1 |
4,000円台 |
108 |
67 |
34 |
7 |
65.28 |
2 |
100円以上500円未満 |
612 |
346 |
170 |
96 |
64.38 |
3 |
6,000円台 |
29 |
18 |
10 |
1 |
63.79 |
4 |
3,000円台 |
217 |
132 |
74 |
11 |
63.36 |
5 |
1,000円台 |
1,082 |
647 |
372 |
63 |
62.71 |
6 |
15,000円以上20,000円未満 |
9 |
5 |
3 |
1 |
61.11 |
7 |
7,000円台 |
23 |
14 |
9 |
0 |
60.87 |
8 |
10,000円以上15,000円未満 |
15 |
9 |
6 |
0 |
60.00 |
9 |
500円以上1,000円未満 |
911 |
493 |
329 |
89 |
59.00 |
10 |
2,000円台 |
489 |
278 |
191 |
20 |
58.90 |
11 |
20,000円以上 |
12 |
7 |
5 |
0 |
58.33 |
12 |
5,000円台 |
68 |
36 |
30 |
2 |
54.41 |
13 |
100円未満 |
59 |
14 |
17 |
28 |
47.46 |
14 |
8,000円台 |
14 |
6 |
7 |
1 |
46.43 |
15 |
9,000円台 |
8 |
1 |
6 |
1 |
18.75 |

にほんブログ村

株式ランキング