後場株価値下がり率ランキング
2022年3月2日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。
後場概況
後場に、コアコンセプト・テクノロジー<4371>、明治機械<6334>、中外鉱業<1491>が値下がりしました。
市場では東証1部が弱いです。
業種では、繊維製品、鉱業、銀行業が全面安です。
時価総額1,000億円以上3,000億円未満のものが弱いです。
100円未満の価格帯のものが弱いです。
後場に年初来安値を付けた銘柄は75銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比-312.52円の26,532.20円で始まり終値は前日比-451.69円の26,393.03円となりました。高値は26,585.30円(-259.42)、安値は26,313.72円(-531.00)です。
TOPIXは前日比-22.06の1,875.11で始まり終値は前日比-37.23の1,859.94となりました。高値は1,876.33(-20.84)、安値は1,857.97(-39.20)です。
目次
ランキングの見方
例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。
株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
株価値下がり率ワースト50
個別での後場値下がり率ランキングです。(2022年3月2日)
東証1部から17銘柄、東証2部から11銘柄、マザーズから8銘柄、JASDAQから14銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来安値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
1 | 4371 | マザーズ | コアコンセプト・テクノロジー |
-6.68% |
2 | 6334 | 東証2部 | 明治機械 |
-5.91% |
3 | 1491 | 東証2部 | 中外鉱業 |
-5.71% |
4 | 8746 | JASDAQ | 第一商品 |
-5.23% |
5 | 9176 | JASDAQ | 佐渡汽船 |
-4.97% |
6 | 7066 | マザーズ | ピアズ |
-4.71% |
7 | 6208 | 東証1部 | 石川製作所 |
-4.43% |
8 | 2743 | JASDAQ | ピクセルカンパニーズ |
-4.35% |
9 | 9856 | 東証1部 | ケーユーホールディングス |
-4.28% |
10 | 9768 | 東証1部 | いであ |
-3.99% |
11 | 9820 | JASDAQ | エムティジェネックス |
-3.96% |
12 | 7318 | マザーズ | セレンディップ・ホールディングス |
-3.88% |
13 | 6365 | 東証2部 | 電業社機械製作所 |
-3.65% |
14 | 4196 | JASDAQ | ネオマーケティング |
-3.62% |
15 | 7677 | 東証2部 | ヤシマキザイ |
-3.52% |
16 | 3358 | JASDAQ | ワイエスフード |
-3.35% |
17 | 5969 | 東証2部 | ロブテックス |
-3.31% |
18 | 5025 | マザーズ | マーキュリーリアルテックイノベーター |
-3.30% |
19 | 3422 | 東証2部 | 丸順 |
-3.27% |
20 | 3664 | マザーズ | モブキャストホールディングス |
-3.23% |
21 | 8131 | 東証1部 | ミツウロコグループホールディングス |
-3.20% |
22 | 7287 | 東証2部 | 日本精機 |
-3.17% |
23 | 6322 | 東証2部 | タクミナ |
-3.12% |
24 | 2351 | マザーズ | ASJ |
-3.01% |
25 | 5363 | 東証1部 | TYK |
-2.97% |
26 | 9115 | 東証1部 | 明治海運 |
-2.89% |
27 | 7173 | 東証1部 | 東京きらぼしフィナンシャルグループ |
-2.87% |
28 | 7343 | マザーズ | ブロードマインド |
-2.81% |
29 | 7916 | 東証1部 | 光村印刷 |
-2.72% |
30 | 8425 | 東証1部 | みずほリース |
-2.72% |
31 | 6276 | JASDAQ | シリウスビジョン |
-2.70% |
32 | 6485 | 東証1部 | 前澤給装工業 |
-2.64% |
33 | 6888 | JASDAQ | アクモス |
-2.64% |
34 | 9932 | 東証1部 | 杉本商事 |
-2.60% |
35 | 8705 | JASDAQ | 岡藤日産証券ホールディングス |
-2.60% |
36 | 7610 | JASDAQ | テイツー |
-2.56% |
37 | 9068 | 東証1部 | 丸全昭和運輸 |
-2.55% |
38 | 9377 | JASDAQ | エージーピー |
-2.54% |
39 | 9956 | 東証1部 | バローホールディングス |
-2.54% |
40 | 3750 | 東証2部 | FRACTALE |
-2.51% |
41 | 6579 | マザーズ | ログリー |
-2.50% |
42 | 1775 | 東証2部 | 富士古河E&C |
-2.50% |
43 | 7042 | JASDAQ | アクセスグループ・ホールディングス |
-2.49% |
44 | 7180 | 東証1部 | 九州フィナンシャルグループ |
-2.49% |
45 | 6413 | 東証1部 | 理想科学工業 |
-2.49% |
46 | 3266 | JASDAQ | ファンドクリエーショングループ |
-2.47% |
47 | 5964 | 東証2部 | 東洋刃物 |
-2.43% |
48 | 8132 | 東証1部 | シナネンホールディングス |
-2.41% |
49 | 8521 | 東証1部 | 長野銀行 |
-2.39% |
50 | 9057 | JASDAQ | 遠州トラック |
-2.38% |
業種別値下がり傾向
後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。
業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
銀行業 | 78 | 2 | 76 | 0 | 0 | 2.56 |
鉱業 | 6 | 1 | 5 | 0 | 0 | 16.67 |
繊維製品 | 48 | 7 | 36 | 5 | 2 | 19.79 |
水産・農林業 | 12 | 1 | 8 | 3 | 0 | 20.83 |
輸送用機器 | 87 | 17 | 62 | 8 | 12 | 24.14 |
保険業 | 14 | 3 | 10 | 1 | 0 | 25.00 |
ガラス・土石製品 | 49 | 12 | 35 | 2 | 4 | 26.53 |
金属製品 | 83 | 19 | 55 | 9 | 4 | 28.31 |
空運業 | 5 | 1 | 3 | 1 | 0 | 30.00 |
倉庫・運輸関連業 | 35 | 8 | 22 | 5 | 1 | 30.00 |
ゴム製品 | 18 | 5 | 11 | 2 | 1 | 33.33 |
化学 | 208 | 61 | 127 | 20 | 12 | 34.13 |
海運業 | 13 | 4 | 8 | 1 | 0 | 34.62 |
機械 | 218 | 66 | 132 | 20 | 12 | 34.86 |
食料品 | 118 | 38 | 70 | 10 | 1 | 36.44 |
その他金融業 | 34 | 10 | 19 | 5 | 3 | 36.76 |
精密機器 | 49 | 18 | 30 | 1 | 1 | 37.76 |
卸売業 | 284 | 93 | 162 | 29 | 3 | 37.85 |
建設業 | 148 | 47 | 80 | 21 | 0 | 38.85 |
その他製品 | 102 | 32 | 54 | 16 | 3 | 39.22 |
陸運業 | 58 | 20 | 31 | 7 | 2 | 40.52 |
証券業 | 38 | 14 | 21 | 3 | 1 | 40.79 |
電気・ガス業 | 24 | 8 | 12 | 4 | 0 | 41.67 |
小売業 | 322 | 123 | 174 | 25 | 5 | 42.08 |
鉄鋼 | 42 | 16 | 22 | 4 | 1 | 42.86 |
石油・石炭製品 | 11 | 5 | 6 | 0 | 0 | 45.45 |
電気機器 | 241 | 100 | 120 | 21 | 2 | 45.85 |
非鉄金属 | 35 | 16 | 18 | 1 | 0 | 47.14 |
パルプ・紙 | 22 | 9 | 10 | 3 | 1 | 47.73 |
市場別値下がり傾向
後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、マザーズが売られているときはグロース株が弱いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
東証1部 | 2,171 | 726 | 1,333 | 112 | 63 | 36.02 |
時価総額別値下がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
1,000億円以上3,000億円未満 | 372 | 106 | 248 | 18 | 11 | 30.91 |
500億円以上1,000億円未満 | 365 | 132 | 222 | 11 | 11 | 37.67 |
3,000億円以上1兆円未満 | 210 | 77 | 117 | 16 | 5 | 40.48 |
300億円以上500億円未満 | 329 | 124 | 185 | 20 | 9 | 40.73 |
1兆円以上 | 142 | 58 | 83 | 1 | 6 | 41.20 |
100億円以上300億円未満 | 892 | 405 | 443 | 44 | 21 | 47.87 |
価格帯別値下がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
100円未満 | 58 | 8 | 29 | 21 | 0 | 31.90 |
9,000円台 | 14 | 5 | 9 | 0 | 0 | 35.71 |
4,000円台 | 133 | 49 | 77 | 7 | 2 | 39.47 |
2,000円台 | 519 | 213 | 292 | 14 | 12 | 42.39 |
6,000円台 | 37 | 15 | 19 | 3 | 0 | 44.59 |
3,000円台 | 216 | 88 | 109 | 19 | 4 | 45.14 |
1,000円台 | 1,024 | 438 | 529 | 57 | 28 | 45.56 |
500円以上1,000円未満 | 861 | 363 | 425 | 73 | 19 | 46.40 |
5,000円台 | 58 | 26 | 30 | 2 | 1 | 46.55 |
後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
4371 | コアコンセプト・テクノロジー | +15.92% | 1.50倍 |
6334 | 明治機械 | -4.35% | 1.10倍 |
1491 | 中外鉱業 | +12.90% | 10.61倍 |
8746 | 第一商品 | +14.67% | 3.87倍 |
9176 | 佐渡汽船 | +9.52% | 2.53倍 |
7066 | ピアズ | -7.92% | 0.21倍 |
6208 | 石川製作所 | +5.74% | 1.38倍 |
2743 | ピクセルカンパニーズ | -17.86% | 0.54倍 |
9856 | ケーユーホールディングス | +4.28% | 0.43倍 |
9768 | いであ | -0.56% | 0.25倍 |
9820 | エムティジェネックス | +2.17% | 0.14倍 |
7318 | セレンディップ・ホールディングス | +2.57% | 0.92倍 |
6365 | 電業社機械製作所 | -0.58% | 0.60倍 |
4196 | ネオマーケティング | +0.55% | 0.49倍 |
3358 | ワイエスフード | +6.75% | 3.43倍 |
5969 | ロブテックス | +20.48% | 36.00倍 |
5025 | マーキュリーリアルテックイノベーター | -4.12% | 0.34倍 |
3422 | 丸順 | -0.44% | 0.46倍 |
3664 | モブキャストホールディングス | +0.00% | 0.52倍 |
8131 | ミツウロコグループホールディングス | -0.56% | 0.32倍 |
7287 | 日本精機 | -2.07% | 1.47倍 |
6322 | タクミナ | -0.08% | 0.29倍 |
2351 | ASJ | +12.71% | 1.68倍 |
5363 | TYK | -0.33% | 0.14倍 |
9115 | 明治海運 | -0.85% | 0.52倍 |
7173 | 東京きらぼしフィナンシャルグループ | -2.40% | 0.84倍 |
7343 | ブロードマインド | +3.18% | 1.47倍 |
8425 | みずほリース | -1.47% | 1.13倍 |
6276 | シリウスビジョン | +2.46% | 1.10倍 |
6485 | 前澤給装工業 | -0.30% | 0.21倍 |
6888 | アクモス | +0.59% | 1.26倍 |
9932 | 杉本商事 | -0.61% | 0.29倍 |
8705 | 岡藤日産証券ホールディングス | +4.05% | 6.89倍 |
7610 | テイツー | +0.00% | 1.32倍 |
9068 | 丸全昭和運輸 | -2.79% | 0.22倍 |
9377 | エージーピー | +0.00% | 1.00倍 |
9956 | バローホールディングス | -1.03% | 0.58倍 |
3750 | FRACTALE | +2.31% | 1.95倍 |
6579 | ログリー | -2.00% | 1.35倍 |
1775 | 富士古河E&C | +1.84% | 1.50倍 |
7042 | アクセスグループ・ホールディングス | +1.69% | 2.75倍 |
7180 | 九州フィナンシャルグループ | -1.72% | 0.61倍 |
6413 | 理想科学工業 | -2.12% | 0.42倍 |
3266 | ファンドクリエーショングループ | +0.00% | 1.06倍 |
5964 | 東洋刃物 | +1.48% | 5.00倍 |
8132 | シナネンホールディングス | -4.89% | 0.98倍 |
8521 | 長野銀行 | -0.98% | 0.70倍 |
9057 | 遠州トラック | +1.10% | 1.07倍 |
年初来安値銘柄
後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧
75銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
2204 | 東証1部 | 中村屋 | 食料品 |
2669 | JASDAQ | カネ美食品 | 小売業 |
3302 | 東証1部 | 帝国繊維 | 繊維製品 |
3407 | 東証1部 | 旭化成 | 化学 |
3422 | 東証2部 | 丸順 | 金属製品 |
3546 | 東証1部 | アレンザホールディングス | 小売業 |
3591 | 東証1部 | ワコールホールディングス | 繊維製品 |
3863 | 東証1部 | 日本製紙 | パルプ・紙 |
4095 | 東証1部 | 日本パーカライジング | 化学 |
4116 | 東証1部 | 大日精化工業 | 化学 |
4346 | 東証1部 | ネクシィーズグループ | サービス業 |
4463 | 東証1部 | 日華化学 | 化学 |
4613 | 東証1部 | 関西ペイント | 化学 |
4620 | 東証1部 | 藤倉化成 | 化学 |
4621 | 東証2部 | ロックペイント | 化学 |
4631 | 東証1部 | DIC | 化学 |
4633 | 東証1部 | サカタインクス | 化学 |
4840 | JASDAQ | トライアイズ | サービス業 |
4968 | 東証1部 | 荒川化学工業 | 化学 |
4979 | 東証1部 | OATアグリオ | 化学 |
4985 | 東証1部 | アース製薬 | 化学 |
5025 | マザーズ | マーキュリーリアルテックイノベーター | 情報・通信 |
5194 | 東証2部 | 相模ゴム工業 | ゴム製品 |
5202 | 東証1部 | 日本板硝子 | ガラス・土石製品 |
5233 | 東証1部 | 太平洋セメント | ガラス・土石製品 |
5332 | 東証1部 | TOTO | ガラス・土石製品 |
5603 | 東証1部 | 虹技 | 鉄鋼 |
5902 | 東証1部 | ホッカンホールディングス | 金属製品 |
5951 | 東証1部 | ダイニチ工業 | 金属製品 |
5997 | JASDAQ | 協立エアテック | 金属製品 |
6082 | 東証1部 | ライドオンエクスプレスホールディングス | サービス業 |
6151 | 東証1部 | 日東工器 | 機械 |
6287 | 東証1部 | サトーホールディングス | 機械 |
6289 | 東証1部 | 技研製作所 | 機械 |
6301 | 東証1部 | コマツ | 機械 |
6305 | 東証1部 | 日立建機 | 機械 |
6310 | 東証1部 | 井関農機 | 機械 |
6317 | 東証1部 | 北川鉄工所 | 機械 |
6326 | 東証1部 | クボタ | 機械 |
6364 | 東証1部 | 北越工業 | 機械 |
6365 | 東証2部 | 電業社機械製作所 | 機械 |
6455 | 東証1部 | モリタホールディングス | 輸送用機器 |
6458 | 東証1部 | 新晃工業 | 機械 |
6463 | 東証1部 | TPR | 機械 |
6752 | 東証1部 | パナソニック | 電気機器 |
7212 | 東証1部 | エフテック | 輸送用機器 |
7222 | 東証1部 | 日産車体 | 輸送用機器 |
7241 | 東証1部 | フタバ産業 | 輸送用機器 |
7244 | 東証1部 | 市光工業 | 電気機器 |
7250 | 東証1部 | 太平洋工業 | 輸送用機器 |
7270 | 東証1部 | SUBARU | 輸送用機器 |
7277 | 東証1部 | TBK | 輸送用機器 |
7279 | 東証2部 | ハイレックスコーポレーション | 輸送用機器 |
7282 | 東証1部 | 豊田合成 | 輸送用機器 |
7287 | 東証2部 | 日本精機 | 輸送用機器 |
7294 | 東証1部 | ヨロズ | 輸送用機器 |
7296 | 東証1部 | エフ・シー・シー | 輸送用機器 |
7450 | JASDAQ | サンデー | 小売業 |
7607 | 東証1部 | 進和 | 卸売業 |
7613 | 東証1部 | シークス | 卸売業 |
7615 | 東証1部 | YU-WA Creation Holdings | 小売業 |
7745 | 東証1部 | エー・アンド・デイ | 精密機器 |
7820 | 東証1部 | ニホンフラッシュ | その他製品 |
7864 | 東証1部 | フジシールインターナショナル | その他製品 |
7943 | 東証1部 | ニチハ | ガラス・土石製品 |
7981 | 東証1部 | タカラスタンダード | その他製品 |
8237 | 東証1部 | 松屋 | 小売業 |
8425 | 東証1部 | みずほリース | その他金融業 |
8439 | 東証1部 | 東京センチュリー | その他金融業 |
8518 | 東証1部 | 日本アジア投資 | 証券業 |
8572 | 東証1部 | アコム | その他金融業 |
9099 | 東証1部 | C&Fロジホールディングス | 陸運業 |
9143 | 東証1部 | SGホールディングス | 陸運業 |
9365 | 東証2部 | トレーディア | 倉庫・運輸関連業 |
9982 | 東証1部 | タキヒヨー | 卸売業 |