ログリーがボラティリティトップ
1日株価変動率のランキング(2022/3/7)
デイトレードに向いた値動きの大きい銘柄ランキングです。
ログリー<6579>のボラティリティがトップでザラ場(取引時間)中の上下の幅(変動率)は40.72%ありました。
業種別陽線比率、市場別陽線比率、時価総額別陽線比率、価格帯別陽線比率は場中の強さに着目しています。
過去60日で算出したヒストリカルボラティリティは60日ボラティリティランキングへ
目次
ボラティリティについて
ボラティリティや変動率の課題
流動性対策として東証一部、二部、マザーズ、JASDAQ銘柄より抽出し最低出来高を考慮する
ボラティリティが大きくなりがちな株価30円未満銘柄を除外しています。
ボラティリティの計算方法
ボラティリティの計算方法は、TR÷TP×100です。TP=(高値、安値、終値)÷3、TRは当日高値-前日高値、当日高値-当日安値、前日終値-当日安値の一番大きいものを採用して計算します。
変動率の計算方法は(本日高値-本日安値)÷本日安値×100
出来高5万株以上
流動性リスク高の銘柄も含まれています。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | ボラティリティ(%) | 変動率(%) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6579 | マザーズ | ログリー | 43.18 | 40.72 |
2 | 5721 | 東証1部 | エス・サイエンス | 31.45 | 34.38 |
3 | 6548 | マザーズ | 旅工房 | 25.11 | 3.79 |
4 | 5781 | 東証2部 | 東邦金属 | 24.96 | 27.87 |
5 | 3350 | JASDAQ | レッド・プラネット・ジャパン | 23.28 | 15.56 |
6 | 8746 | JASDAQ | 第一商品 | 22.42 | 22.46 |
7 | 1711 | 東証2部 | SDSホールディングス | 22.40 | 12.60 |
8 | 2195 | JASDAQ | アミタホールディングス | 22.18 | 25.64 |
9 | 4268 | マザーズ | エッジテクノロジー | 22.00 | 23.58 |
10 | 2667 | JASDAQ | イメージ ワン | 20.32 | 14.79 |
11 | 7205 | 東証1部 | 日野自動車 | 19.72 | 5.25 |
12 | 8011 | 東証1部 | 三陽商会 | 19.67 | 15.54 |
13 | 4270 | マザーズ | BeeX | 19.39 | 12.24 |
14 | 4427 | 東証1部 | EduLab | 19.08 | 12.24 |
15 | 4264 | マザーズ | セキュア | 18.73 | 18.29 |
16 | 9978 | JASDAQ | 文教堂グループホールディングス | 18.60 | 17.39 |
17 | 9176 | JASDAQ | 佐渡汽船 | 18.58 | 14.88 |
18 | 8705 | JASDAQ | 岡藤日産証券ホールディングス | 18.42 | 18.18 |
19 | 1443 | 東証2部 | 技研ホールディングス | 17.67 | 18.03 |
20 | 4371 | マザーズ | コアコンセプト・テクノロジー | 17.38 | 11.69 |
21 | 7793 | マザーズ | イメージ・マジック | 17.14 | 5.18 |
22 | 4412 | マザーズ | サイエンスアーツ | 17.07 | 10.34 |
23 | 5724 | JASDAQ | アサカ理研 | 17.03 | 11.97 |
24 | 1783 | JASDAQ | アジアゲートホールディングス | 16.92 | 13.89 |
25 | 5381 | JASDAQ | Mipox | 16.84 | 8.16 |
26 | 4374 | マザーズ | ROBOT PAYMENT | 16.56 | 17.20 |
27 | 6619 | 東証1部 | ダブル・スコープ | 16.40 | 13.05 |
28 | 4449 | 東証1部 | ギフティ | 16.20 | 15.47 |
29 | 3031 | 東証1部 | ラクーンホールディングス | 15.89 | 7.32 |
30 | 2427 | 東証1部 | アウトソーシング | 15.75 | 12.37 |
31 | 1518 | 東証1部 | 三井松島ホールディングス | 15.49 | 15.77 |
32 | 5017 | 東証1部 | 富士石油 | 15.28 | 14.62 |
33 | 9250 | マザーズ | GRCS | 15.17 | 16.56 |
34 | 7723 | 東証1部 | 愛知時計電機 | 14.98 | 2.77 |
35 | 4657 | JASDAQ | 環境管理センター | 14.67 | 14.78 |
36 | 4493 | マザーズ | サイバーセキュリティクラウド | 14.49 | 13.75 |
37 | 3541 | マザーズ | 農業総合研究所 | 14.40 | 11.57 |
38 | 3315 | 東証1部 | 日本コークス工業 | 14.36 | 11.18 |
39 | 4235 | JASDAQ | ウルトラファブリックス・ホールディングス | 13.91 | 9.20 |
40 | 1491 | 東証2部 | 中外鉱業 | 13.89 | 12.12 |
41 | 7279 | 東証2部 | ハイレックスコーポレーション | 13.81 | 3.37 |
42 | 7623 | JASDAQ | サンオータス | 13.79 | 13.97 |
43 | 2980 | 東証1部 | SREホールディングス | 13.75 | 9.69 |
44 | 6030 | マザーズ | アドベンチャー | 13.16 | 5.67 |
45 | 2586 | マザーズ | フルッタフルッタ | 13.04 | 9.78 |
46 | 4979 | 東証1部 | OATアグリオ | 12.92 | 10.48 |
47 | 7276 | 東証1部 | 小糸製作所 | 12.64 | 4.25 |
48 | 6095 | 東証1部 | メドピア | 12.51 | 7.57 |
49 | 4448 | マザーズ | Chatwork | 12.39 | 6.33 |
50 | 7347 | 東証1部 | マーキュリアホールディングス | 12.38 | 11.55 |
出来高100万株以上
出来高100万株以上の銘柄なら、ある程度のまとまった取引ができます。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | ボラティリティ(%) | 変動率(%) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6579 | マザーズ | ログリー | 43.18 | 40.72 |
2 | 5721 | 東証1部 | エス・サイエンス | 31.45 | 34.38 |
3 | 3350 | JASDAQ | レッド・プラネット・ジャパン | 23.28 | 15.56 |
4 | 8746 | JASDAQ | 第一商品 | 22.42 | 22.46 |
5 | 2667 | JASDAQ | イメージ ワン | 20.32 | 14.79 |
6 | 7205 | 東証1部 | 日野自動車 | 19.72 | 5.25 |
7 | 4264 | マザーズ | セキュア | 18.73 | 18.29 |
8 | 9978 | JASDAQ | 文教堂グループホールディングス | 18.60 | 17.39 |
9 | 9176 | JASDAQ | 佐渡汽船 | 18.58 | 14.88 |
10 | 8705 | JASDAQ | 岡藤日産証券ホールディングス | 18.42 | 18.18 |
11 | 1443 | 東証2部 | 技研ホールディングス | 17.67 | 18.03 |
12 | 1783 | JASDAQ | アジアゲートホールディングス | 16.92 | 13.89 |
13 | 5381 | JASDAQ | Mipox | 16.84 | 8.16 |
14 | 6619 | 東証1部 | ダブル・スコープ | 16.40 | 13.05 |
15 | 4449 | 東証1部 | ギフティ | 16.20 | 15.47 |
16 | 2427 | 東証1部 | アウトソーシング | 15.75 | 12.37 |
17 | 1518 | 東証1部 | 三井松島ホールディングス | 15.49 | 15.77 |
18 | 5017 | 東証1部 | 富士石油 | 15.28 | 14.62 |
19 | 9250 | マザーズ | GRCS | 15.17 | 16.56 |
20 | 4493 | マザーズ | サイバーセキュリティクラウド | 14.49 | 13.75 |
21 | 3541 | マザーズ | 農業総合研究所 | 14.40 | 11.57 |
22 | 3315 | 東証1部 | 日本コークス工業 | 14.36 | 11.18 |
23 | 1491 | 東証2部 | 中外鉱業 | 13.89 | 12.12 |
24 | 2586 | マザーズ | フルッタフルッタ | 13.04 | 9.78 |
25 | 7276 | 東証1部 | 小糸製作所 | 12.64 | 4.25 |
26 | 3556 | マザーズ | リネットジャパングループ | 12.20 | 10.90 |
27 | 1514 | 東証1部 | 住石ホールディングス | 12.13 | 12.57 |
28 | 2158 | マザーズ | FRONTEO | 12.05 | 6.33 |
29 | 4477 | マザーズ | BASE | 11.81 | 6.01 |
30 | 7269 | 東証1部 | スズキ | 11.61 | 5.05 |
31 | 4980 | 東証1部 | デクセリアルズ | 11.46 | 8.50 |
32 | 5105 | 東証1部 | TOYO TIRE | 11.44 | 7.55 |
33 | 9201 | 東証1部 | 日本航空 | 11.39 | 5.84 |
34 | 5802 | 東証1部 | 住友電気工業 | 11.13 | 6.67 |
35 | 3923 | 東証1部 | ラクス | 10.85 | 4.96 |
36 | 5202 | 東証1部 | 日本板硝子 | 10.83 | 5.97 |
37 | 8789 | 東証2部 | フィンテック グローバル | 10.62 | 10.26 |
38 | 6920 | 東証1部 | レーザーテック | 10.19 | 4.83 |
39 | 3747 | 東証2部 | インタートレード | 10.04 | 10.26 |
40 | 7202 | 東証1部 | いすゞ自動車 | 10.02 | 6.96 |
41 | 8016 | 東証1部 | オンワードホールディングス | 10.00 | 7.87 |
42 | 6586 | 東証1部 | マキタ | 9.74 | 5.80 |
43 | 7816 | 東証1部 | スノーピーク | 9.67 | 6.86 |
44 | 4169 | マザーズ | ENECHANGE | 9.56 | 6.70 |
45 | 7148 | 東証1部 | FPG | 9.46 | 6.28 |
46 | 6481 | 東証1部 | THK | 9.39 | 4.19 |
47 | 6501 | 東証1部 | 日立製作所 | 9.36 | 2.71 |
48 | 7936 | 東証1部 | アシックス | 9.32 | 5.65 |
49 | 2127 | 東証1部 | 日本M&Aセンターホールディングス | 9.31 | 5.53 |
50 | 6472 | 東証1部 | NTN | 9.31 | 7.32 |
指数の値動き
日経平均の値幅は上下で634.15円、ボラティリティは3.87%
TOPIXの値幅は41.31ポイント、ボラティリティは3.54%
指数 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
日経平均 | 25,634.09 | 25,640.41 | 25,006.26 | 25,221.41 |
-351.38 | -345.06 | -979.21 | -764.06 | |
TOPIX | 1,822.00 | 1,822.54 | 1,781.23 | 1,794.03 |
-22.94 | -22.40 | -63.71 | -50.91 |
業種別陽線比率
業種別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
陽線=買いの勢いが強い
比率=(陽線銘柄数×2+変わらず銘柄数)÷銘柄数×100%
順位 | 業種 | 銘柄数 | 陽線銘柄数 | 陰線銘柄数 | 変わらず | 比率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 水産・農林業 | 12 | 7 | 5 | 0 | 58.33 |
2 | 電気・ガス業 | 25 | 11 | 12 | 2 | 48.00 |
3 | 銀行業 | 78 | 32 | 41 | 5 | 44.23 |
4 | 倉庫・運輸関連業 | 36 | 13 | 20 | 3 | 40.28 |
5 | 石油・石炭製品 | 11 | 4 | 7 | 0 | 36.36 |
6 | 保険業 | 13 | 4 | 8 | 1 | 34.62 |
7 | 食料品 | 122 | 39 | 79 | 4 | 33.61 |
8 | 医薬品 | 73 | 23 | 48 | 2 | 32.88 |
9 | 小売業 | 331 | 100 | 218 | 13 | 32.18 |
10 | 陸運業 | 60 | 16 | 39 | 5 | 30.83 |
11 | 不動産業 | 136 | 38 | 92 | 6 | 30.15 |
12 | 情報・通信 | 537 | 144 | 370 | 23 | 28.96 |
13 | 建設業 | 150 | 34 | 106 | 10 | 26.00 |
14 | サービス業 | 495 | 108 | 361 | 26 | 24.44 |
15 | 卸売業 | 304 | 62 | 226 | 16 | 23.03 |
16 | その他製品 | 108 | 21 | 81 | 6 | 22.22 |
17 | 証券業 | 39 | 7 | 30 | 2 | 20.51 |
18 | パルプ・紙 | 22 | 4 | 17 | 1 | 20.45 |
19 | 空運業 | 5 | 1 | 4 | 0 | 20.00 |
20 | 非鉄金属 | 35 | 6 | 27 | 2 | 20.00 |
21 | 鉄鋼 | 42 | 6 | 33 | 3 | 17.86 |
22 | ガラス・土石製品 | 55 | 8 | 44 | 3 | 17.27 |
23 | 鉱業 | 6 | 1 | 5 | 0 | 16.67 |
24 | 金属製品 | 86 | 8 | 66 | 12 | 16.28 |
25 | 機械 | 222 | 30 | 182 | 10 | 15.77 |
26 | 海運業 | 13 | 2 | 11 | 0 | 15.38 |
27 | 電気機器 | 241 | 31 | 204 | 6 | 14.11 |
28 | 化学 | 211 | 26 | 179 | 6 | 13.74 |
29 | 繊維製品 | 49 | 5 | 41 | 3 | 13.27 |
30 | その他金融業 | 34 | 3 | 31 | 0 | 8.82 |
31 | 精密機器 | 50 | 4 | 46 | 0 | 8.00 |
32 | 輸送用機器 | 91 | 6 | 83 | 2 | 7.69 |
33 | ゴム製品 | 18 | 0 | 17 | 1 | 2.78 |
市場別陽線比率
市場別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
買い圧力の強かった市場はどこでしょうか?
順位 | 市場 | 銘柄数 | 陽線銘柄数 | 陰線銘柄数 | 変わらず | 比率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マザーズ | 430 | 120 | 296 | 14 | 29.53 |
2 | 東証2部 | 457 | 95 | 313 | 49 | 26.15 |
3 | JASDAQ | 663 | 127 | 477 | 59 | 23.60 |
4 | 東証1部 | 2,174 | 464 | 1,659 | 51 | 22.52 |
時価総額別陽線比率
時価総額別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
順位 | 時価総額 | 銘柄数 | 陽線銘柄数 | 陰線銘柄数 | 変わらず | 比率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3,000億円以上1兆円未満 | 210 | 77 | 128 | 5 | 37.86 |
2 | 1,000億円以上3,000億円未満 | 352 | 103 | 238 | 11 | 30.82 |
3 | 1兆円以上 | 141 | 42 | 98 | 1 | 30.14 |
4 | 500億円以上1,000億円未満 | 370 | 87 | 276 | 7 | 24.46 |
5 | 100億円未満 | 1,409 | 266 | 1,034 | 109 | 22.75 |
6 | 300億円以上500億円未満 | 330 | 68 | 257 | 5 | 21.36 |
7 | 100億円以上300億円未満 | 912 | 163 | 714 | 35 | 19.79 |
価格帯別陽線比率
価格帯別に本日の陽線引け銘柄の比率を一覧にしました。
順位 | 価格帯 | 銘柄数 | 陽線銘柄数 | 陰線銘柄数 | 変わらず | 比率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6,000円台 | 36 | 17 | 14 | 5 | 54.17 |
2 | 15,000円以上20,000円未満 | 9 | 4 | 5 | 0 | 44.44 |
3 | 8,000円台 | 19 | 8 | 11 | 0 | 42.11 |
4 | 3,000円台 | 216 | 68 | 132 | 16 | 35.19 |
5 | 10,000円以上15,000円未満 | 15 | 5 | 10 | 0 | 33.33 |
6 | 5,000円台 | 55 | 17 | 36 | 2 | 32.73 |
7 | 7,000円台 | 16 | 5 | 11 | 0 | 31.25 |
8 | 100円未満 | 62 | 12 | 40 | 10 | 27.42 |
9 | 9,000円台 | 11 | 3 | 8 | 0 | 27.27 |
10 | 4,000円台 | 124 | 29 | 87 | 8 | 26.61 |
11 | 1,000円台 | 1,081 | 247 | 794 | 40 | 24.70 |
12 | 2,000円台 | 535 | 124 | 397 | 14 | 24.49 |
13 | 20,000円以上 | 14 | 3 | 11 | 0 | 21.43 |
14 | 500円以上1,000円未満 | 923 | 171 | 718 | 34 | 20.37 |
15 | 100円以上500円未満 | 608 | 93 | 471 | 44 | 18.91 |