ログリーが後場株価上昇率トップ
後場株価値上がり率ランキング
2022年3月7日の後場に切り返した、若しくは一段高、動意づいた銘柄のランキングです。
後場概況
後場に、ログリー<6579>、YCPホールディングス(グローバル)<9257>、アミタホールディングス<2195>が値を上げました。
市場ではマザーズが強いです。
業種では、ゴム製品、保険業、水産・農林業、銀行業がかなり強いです。
時価総額1兆円以上のものが買われています。
8,000円台の価格帯のものが強いです。
後場に年初来高値を付けた銘柄は11銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比-351.38円の25,634.09円で始まり終値は前日比-764.06円の25,221.41円となりました。高値は25,640.41円(-345.06)、安値は25,006.26円(-979.21)です。
TOPIXは前日比-22.94の1,822.00で始まり終値は前日比-50.91の1,794.03となりました。高値は1,822.54(-22.40)、安値は1,781.23(-63.71)です。
目次
ランキングの見方
例えば、前場終値2100円(+30円)大引け終値2098円(+28)は値下がりです。
株価値上がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式(値上がり2点:変わらず1点:値下がり:0点)で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。50点より大きな業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証一部、二部、JASDAQ、マザーズの銘柄のみ対象としています。
株価値上がり率ベスト50
個別での後場値上がり率ランキングです。(2022年3月7日)
東証1部から5銘柄、東証2部から10銘柄、マザーズから21銘柄、JASDAQから14銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来高値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 上昇率 |
---|---|---|---|---|
1 | 6579 | マザーズ | ログリー | +29.19% |
2 | 9257 | マザーズ | YCPホールディングス(グローバル) | +17.62% |
3 | 2195 | JASDAQ | アミタホールディングス | +13.86% |
4 | 4268 | マザーズ | エッジテクノロジー | +13.74% |
5 | 5721 | 東証1部 | エス・サイエンス | +12.50% |
6 | 4884 | マザーズ | クリングルファーマ | +8.63% |
7 | 4374 | マザーズ | ROBOT PAYMENT | +7.86% |
8 | 2191 | JASDAQ | テラ | +7.79% |
9 | 3750 | 東証2部 | FRACTALE | +7.11% |
10 | 7078 | マザーズ | INCLUSIVE | +7.00% |
11 | 2776 | JASDAQ | 新都ホールディングス | +6.94% |
12 | 8746 | JASDAQ | 第一商品 | +6.28% |
13 | 6942 | JASDAQ | ソフィアホールディングス | +6.18% |
14 | 4378 | マザーズ | CINC | +6.15% |
15 | 2980 | 東証1部 | SREホールディングス | +6.14% |
16 | 7074 | マザーズ | トゥエンティーフォーセブン | +6.08% |
17 | 4270 | マザーズ | BeeX | +5.99% |
18 | 3358 | JASDAQ | ワイエスフード | +5.86% |
19 | 8139 | 東証2部 | ナガホリ | +5.80% |
20 | 1443 | 東証2部 | 技研ホールディングス | +5.65% |
21 | 9522 | マザーズ | リニューアブル・ジャパン | +5.29% |
22 | 3556 | マザーズ | リネットジャパングループ | +5.10% |
23 | 5237 | 東証2部 | ノザワ | +4.99% |
24 | 1757 | 東証2部 | 中小企業ホールディングス | +4.65% |
25 | 9258 | マザーズ | CS-C | +4.65% |
26 | 4933 | マザーズ | I-ne | +4.64% |
27 | 4657 | JASDAQ | 環境管理センター | +4.61% |
28 | 9250 | マザーズ | GRCS | +4.59% |
29 | 6061 | JASDAQ | ユニバーサル園芸社 | +4.58% |
30 | 1775 | 東証2部 | 富士古河E&C | +4.57% |
31 | 3988 | JASDAQ | SYSホールディングス | +4.48% |
32 | 4979 | 東証1部 | OATアグリオ | +4.27% |
33 | 4444 | マザーズ | インフォネット | +4.08% |
34 | 3177 | JASDAQ | ありがとうサービス | +4.07% |
35 | 6578 | 東証2部 | エヌリンクス | +4.00% |
36 | 9215 | マザーズ | CaSy | +4.00% |
37 | 4193 | JASDAQ | ファブリカコミュニケーションズ | +3.98% |
38 | 4770 | 東証2部 | 図研エルミック | +3.92% |
39 | 2991 | JASDAQ | ランドネット | +3.86% |
40 | 4659 | JASDAQ | エイジス | +3.85% |
41 | 4168 | マザーズ | ヤプリ | +3.85% |
42 | 7793 | マザーズ | イメージ・マジック | +3.81% |
43 | 4346 | 東証1部 | ネクシィーズグループ | +3.80% |
44 | 3922 | 東証1部 | PR TIMES | +3.77% |
45 | 7325 | マザーズ | アイリックコーポレーション | +3.75% |
46 | 8209 | 東証2部 | フレンドリー | +3.74% |
47 | 3930 | マザーズ | はてな | +3.73% |
48 | 6161 | 東証2部 | エスティック | +3.69% |
49 | 6565 | JASDAQ | ABホテル | +3.67% |
50 | 7096 | マザーズ | ステムセル研究所 | +3.66% |
業種別値上がり傾向
後場に値上がり数が値下がり数を上回っている業種のランキングです。
特に景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になるため重要視されます。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
ゴム製品 | 18 | 13 | 4 | 1 | 0 | 75.00 |
保険業 | 13 | 9 | 3 | 1 | 0 | 73.08 |
水産・農林業 | 11 | 8 | 3 | 0 | 0 | 72.73 |
銀行業 | 78 | 53 | 19 | 6 | 0 | 71.79 |
鉄鋼 | 42 | 25 | 13 | 4 | 0 | 64.29 |
医薬品 | 73 | 41 | 22 | 10 | 0 | 63.01 |
情報・通信 | 532 | 314 | 184 | 34 | 0 | 62.22 |
空運業 | 5 | 3 | 2 | 0 | 0 | 60.00 |
不動産業 | 134 | 72 | 48 | 14 | 1 | 58.96 |
機械 | 217 | 108 | 88 | 21 | 0 | 54.61 |
電気機器 | 242 | 123 | 101 | 18 | 0 | 54.55 |
その他金融業 | 34 | 16 | 13 | 5 | 0 | 54.41 |
サービス業 | 488 | 234 | 205 | 49 | 1 | 52.97 |
輸送用機器 | 90 | 40 | 36 | 14 | 0 | 52.22 |
電気・ガス業 | 24 | 12 | 11 | 1 | 0 | 52.08 |
非鉄金属 | 35 | 16 | 15 | 4 | 0 | 51.43 |
市場別値上がり傾向
後場に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、マザーズが買われているときはグロース株が強いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
マザーズ | 425 | 241 | 145 | 39 | 1 | 61.29 |
東証2部 | 448 | 180 | 168 | 100 | 0 | 51.34 |
東証1部 | 2,171 | 1,049 | 993 | 129 | 8 | 51.29 |
JASDAQ | 633 | 268 | 264 | 101 | 2 | 50.32 |
時価総額別値上がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
1兆円以上 | 141 | 104 | 34 | 3 | 3 | 74.82 |
3,000億円以上1兆円未満 | 210 | 123 | 74 | 13 | 0 | 61.67 |
1,000億円以上3,000億円未満 | 351 | 177 | 150 | 24 | 2 | 53.85 |
100億円未満 | 1,306 | 595 | 556 | 155 | 1 | 51.49 |
100億円以上300億円未満 | 899 | 427 | 411 | 61 | 3 | 50.89 |
価格帯別値上がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が買われるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値上がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
8,000円台 | 19 | 17 | 1 | 1 | 0 | 92.11 |
15,000円以上20,000円未満 | 9 | 7 | 2 | 0 | 0 | 77.78 |
6,000円台 | 35 | 21 | 14 | 0 | 0 | 60.00 |
10,000円以上15,000円未満 | 15 | 9 | 6 | 0 | 0 | 60.00 |
4,000円台 | 115 | 63 | 46 | 6 | 1 | 57.39 |
2,000円台 | 519 | 282 | 218 | 19 | 2 | 56.17 |
5,000円台 | 53 | 25 | 21 | 7 | 0 | 53.77 |
100円以上500円未満 | 598 | 271 | 234 | 93 | 4 | 53.09 |
1,000円台 | 1,039 | 504 | 478 | 57 | 0 | 51.25 |
500円以上1,000円未満 | 900 | 415 | 414 | 71 | 2 | 50.06 |
後場に値上がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
9257 | YCPホールディングス(グローバル) | -1.40% | 3.24倍 |
2195 | アミタホールディングス | +9.03% | 0.78倍 |
4268 | エッジテクノロジー | -3.06% | 1.13倍 |
5721 | エス・サイエンス | +25.00% | 1.09倍 |
4884 | クリングルファーマ | -4.82% | 0.72倍 |
4374 | ROBOT PAYMENT | +2.65% | 2.58倍 |
2191 | テラ | -3.75% | 4.46倍 |
3750 | FRACTALE | -5.92% | 0.48倍 |
7078 | INCLUSIVE | -2.44% | 0.74倍 |
2776 | 新都ホールディングス | -5.26% | 3.28倍 |
8746 | 第一商品 | +19.25% | 0.89倍 |
6942 | ソフィアホールディングス | -3.19% | 4.33倍 |
4378 | CINC | -9.00% | 1.18倍 |
2980 | SREホールディングス | -9.29% | 0.50倍 |
7074 | トゥエンティーフォーセブン | -5.32% | 0.74倍 |
4270 | BeeX | -14.80% | 1.15倍 |
3358 | ワイエスフード | +0.39% | 0.40倍 |
8139 | ナガホリ | -3.86% | 4.58倍 |
1443 | 技研ホールディングス | -1.29% | 0.50倍 |
9522 | リニューアブル・ジャパン | -0.33% | 2.13倍 |
3556 | リネットジャパングループ | +4.70% | 9.57倍 |
5237 | ノザワ | -0.43% | 0.23倍 |
1757 | 中小企業ホールディングス | -4.44% | 0.95倍 |
9258 | CS-C | -6.03% | 1.07倍 |
4933 | I-ne | -2.23% | 0.67倍 |
4657 | 環境管理センター | -4.85% | 0.31倍 |
9250 | GRCS | +9.64% | 1.93倍 |
6061 | ユニバーサル園芸社 | -4.55% | 2.61倍 |
1775 | 富士古河E&C | -4.40% | 3.40倍 |
3988 | SYSホールディングス | -7.07% | 4.92倍 |
4979 | OATアグリオ | +8.99% | 7.82倍 |
4444 | インフォネット | -8.27% | 42.00倍 |
3177 | ありがとうサービス | +0.66% | 3.60倍 |
6578 | エヌリンクス | -7.89% | 3.82倍 |
9215 | CaSy | -6.50% | 0.78倍 |
4193 | ファブリカコミュニケーションズ | -3.65% | 1.25倍 |
4770 | 図研エルミック | -1.92% | 3.55倍 |
2991 | ランドネット | -2.59% | 4.70倍 |
4659 | エイジス | -3.10% | 0.69倍 |
4168 | ヤプリ | -3.66% | 0.90倍 |
7793 | イメージ・マジック | -13.26% | 0.59倍 |
4346 | ネクシィーズグループ | +0.81% | 1.19倍 |
3922 | PR TIMES | -7.60% | 1.40倍 |
7325 | アイリックコーポレーション | -5.74% | 2.60倍 |
8209 | フレンドリー | -3.60% | 3.00倍 |
3930 | はてな | -6.42% | 10.37倍 |
6161 | エスティック | -5.54% | 3.50倍 |
6565 | ABホテル | -2.68% | 1.83倍 |
7096 | ステムセル研究所 | -4.61% | 0.78倍 |
年初来高値銘柄
後場に年初来高値を付けた銘柄の一覧
11銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1914 | 東証1部 | 日本基礎技術 | 建設業 |
2406 | JASDAQ | アルテ サロン ホールディングス | サービス業 |
2729 | 東証1部 | JALUX | 卸売業 |
3315 | 東証1部 | 日本コークス工業 | 石油・石炭製品 |
3423 | JASDAQ | エスイー | 金属製品 |
5017 | 東証1部 | 富士石油 | 石油・石炭製品 |
5019 | 東証1部 | 出光興産 | 石油・石炭製品 |
8001 | 東証1部 | 伊藤忠商事 | 卸売業 |
8058 | 東証1部 | 三菱商事 | 卸売業 |
8922 | マザーズ | 日本アセットマーケティング | 不動産業 |
9303 | 東証1部 | 住友倉庫 | 倉庫・運輸関連業 |