平賀が後場株価下落率トップ
後場株価値下がり率ランキング
2022年4月28日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。
後場概況
後場に、平賀<7863>、モブキャストホールディングス<3664>、新京成電鉄<9014>が値下がりしました。
全市場が強い状態です。
業種では、海運業がかなり弱いです。
大型、中型、小型全てが強いです。
全価格帯で買いが優勢です。
後場に年初来安値を付けた銘柄は14銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比+43.65円の26,430.28円で始まり終値は前日比+461.27円の26,847.90円となりました。高値は26,876.95円(+490.32)、安値は26,348.36円(-38.27)です。
TOPIXは前日比+4.41の1,865.17で始まり終値は前日比+38.86の1,899.62となりました。高値は1,901.39(+40.63)、安値は1,862.42(+1.66)です。
目次
ランキングの見方
例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。
株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象です。
株価値下がり率ワースト50
個別での後場値下がり率ランキングです。(2022年4月28日)
東証プライムから8銘柄、スタンダードから24銘柄、グロースから18銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来安値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
1 | 7863 | スタンダード | 平賀 |
-9.18% |
2 | 3664 | グロース | モブキャストホールディングス |
-8.79% |
3 | 9014 | スタンダード | 新京成電鉄 |
-8.54% |
4 | 6659 | スタンダード | メディアリンクス |
-7.54% |
5 | 7477 | スタンダード | ムラキ |
-6.95% |
6 | 7896 | スタンダード | セブン工業 |
-5.70% |
7 | 6085 | グロース | アーキテクツ・スタジオ・ジャパン |
-5.52% |
8 | 7726 | スタンダード | 黒田精工 |
-4.13% |
9 | 4393 | グロース | バンク・オブ・イノベーション |
-3.93% |
10 | 4824 | グロース | メディアシーク |
-3.91% |
11 | 9176 | スタンダード | 佐渡汽船 |
-3.85% |
12 | 5029 | グロース | サークレイス |
-3.81% |
13 | 9219 | グロース | ギックス |
-3.63% |
14 | 9101 | プライム | 日本郵船 |
-3.57% |
15 | 4237 | スタンダード | フジプレアム |
-3.55% |
16 | 9812 | スタンダード | テーオーホールディングス |
-3.45% |
17 | 9250 | グロース | GRCS |
-3.40% |
18 | 3224 | グロース | ゼネラル・オイスター |
-3.36% |
19 | 4937 | グロース | Waqoo |
-3.21% |
20 | 6185 | プライム | SMN |
-3.21% |
21 | 7259 | プライム | アイシン |
-3.20% |
22 | 7379 | グロース | サーキュレーション |
-3.14% |
23 | 9104 | プライム | 商船三井 |
-3.00% |
24 | 6177 | グロース | AppBank |
-2.99% |
25 | 9213 | スタンダード | セイファート |
-2.89% |
26 | 7769 | プライム | リズム |
-2.88% |
27 | 4198 | スタンダード | テンダ |
-2.87% |
28 | 2345 | スタンダード | クシム |
-2.86% |
29 | 4762 | スタンダード | エックスネット |
-2.86% |
30 | 8256 | スタンダード | プロルート丸光 |
-2.83% |
31 | 7899 | スタンダード | MICS化学 |
-2.62% |
32 | 6848 | スタンダード | 東亜ディーケーケー |
-2.59% |
33 | 4586 | グロース | メドレックス |
-2.56% |
34 | 6566 | スタンダード | 要興業 |
-2.56% |
35 | 7815 | スタンダード | 東京ボード工業 |
-2.53% |
36 | 2388 | グロース | ウェッジホールディングス |
-2.53% |
37 | 9368 | スタンダード | キムラユニティー |
-2.49% |
38 | 3986 | グロース | ビーブレイクシステムズ |
-2.48% |
39 | 4360 | スタンダード | マナック・ケミカル・パートナーズ |
-2.40% |
40 | 4199 | グロース | ワンダープラネット |
-2.37% |
41 | 3814 | グロース | アルファクス・フード・システム |
-2.36% |
42 | 4475 | グロース | HENNGE |
-2.36% |
43 | 3760 | スタンダード | ケイブ |
-2.35% |
44 | 4240 | グロース | クラスターテクノロジー |
-2.33% |
45 | 9110 | プライム | NSユナイテッド海運 |
-2.31% |
46 | 3328 | プライム | BEENOS |
-2.21% |
47 | 7044 | プライム | ピアラ |
-2.21% |
48 | 4736 | スタンダード | 日本ラッド |
-2.18% |
49 | 9179 | スタンダード | 川崎近海汽船 |
-2.12% |
50 | 4707 | スタンダード | キタック |
-2.08% |
業種別値下がり傾向
後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。
業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
海運業 | 13 | 2 | 9 | 2 | 0 | 23.08 |
市場別値下がり傾向
後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、グロースが売られているときは成長株が弱いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての市場が値上がり傾向 |
時価総額別値下がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての時価総額が値上がり傾向 |
価格帯別値下がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての価格帯が値上がり傾向 |
後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
7863 | 平賀 | -2.48% | 3.40倍 |
3664 | モブキャストホールディングス | -14.15% | 0.72倍 |
9014 | 新京成電鉄 | -0.35% | 0.22倍 |
6659 | メディアリンクス | -4.18% | 0.75倍 |
7896 | セブン工業 | -1.41% | 1.77倍 |
6085 | アーキテクツ・スタジオ・ジャパン | +1.67% | 8.25倍 |
7726 | 黒田精工 | +0.81% | 0.92倍 |
4393 | バンク・オブ・イノベーション | -9.70% | 3.22倍 |
4824 | メディアシーク | +6.37% | 0.45倍 |
9176 | 佐渡汽船 | -14.75% | 2.32倍 |
5029 | サークレイス | +0.60% | 1.66倍 |
9219 | ギックス | -5.70% | 1.22倍 |
9101 | 日本郵船 | -0.10% | 1.04倍 |
4237 | フジプレアム | +11.93% | 54.69倍 |
9812 | テーオーホールディングス | +0.63% | 0.07倍 |
9250 | GRCS | -1.79% | 0.44倍 |
3224 | ゼネラル・オイスター | +0.00% | 0.56倍 |
4937 | Waqoo | -6.37% | 508.03倍 |
6185 | SMN | +5.41% | 40.25倍 |
7259 | アイシン | +4.97% | 0.58倍 |
7379 | サーキュレーション | +1.97% | 2.29倍 |
9104 | 商船三井 | +1.28% | 1.49倍 |
6177 | AppBank | -6.70% | 0.52倍 |
9213 | セイファート | +1.10% | 1.94倍 |
7769 | リズム | +1.70% | 0.33倍 |
4198 | テンダ | +1.57% | 8.00倍 |
2345 | クシム | -1.41% | 0.71倍 |
4762 | エックスネット | -0.10% | 0.18倍 |
8256 | プロルート丸光 | -0.93% | 0.81倍 |
7899 | MICS化学 | +0.99% | 1.67倍 |
6848 | 東亜ディーケーケー | -2.53% | 0.19倍 |
4586 | メドレックス | +0.86% | 2.04倍 |
6566 | 要興業 | +1.42% | 0.54倍 |
2388 | ウェッジホールディングス | +3.95% | 4.69倍 |
9368 | キムラユニティー | +9.21% | 0.17倍 |
3986 | ビーブレイクシステムズ | +5.22% | 3.00倍 |
4360 | マナック・ケミカル・パートナーズ | -2.62% | 0.45倍 |
4199 | ワンダープラネット | -4.75% | 0.91倍 |
3814 | アルファクス・フード・システム | +2.42% | 0.06倍 |
4475 | HENNGE | -4.84% | 1.05倍 |
3760 | ケイブ | -0.39% | 2.39倍 |
4240 | クラスターテクノロジー | +1.85% | 2.10倍 |
9110 | NSユナイテッド海運 | -2.00% | 0.96倍 |
3328 | BEENOS | +2.72% | 0.48倍 |
7044 | ピアラ | -5.18% | 0.82倍 |
4736 | 日本ラッド | -0.79% | 0.50倍 |
9179 | 川崎近海汽船 | -1.84% | 1.21倍 |
4707 | キタック | +1.41% | 6.00倍 |
年初来安値銘柄
後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧
14銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1375 | プライム | 雪国まいたけ | 水産・農林業 |
2114 | スタンダード | フジ日本精糖 | 食料品 |
2599 | スタンダード | ジャパンフーズ | 食料品 |
3850 | スタンダード | NTTデータイントラマート | 情報・通信 |
4650 | スタンダード | SDエンターテイメント | サービス業 |
5028 | グロース | セカンドサイトアナリティカ | 情報・通信 |
5079 | スタンダード | ノバック | 建設業 |
5482 | プライム | 愛知製鋼 | 鉄鋼 |
7138 | グロース | TORICO | 小売業 |
7460 | スタンダード | ヤギ | 卸売業 |
7931 | プライム | 未来工業 | 化学 |
8085 | スタンダード | ナラサキ産業 | 卸売業 |
9219 | グロース | ギックス | サービス業 |
9252 | グロース | ラストワンマイル | サービス業 |