マツモトが後場株価下落率トップ
後場株価値下がり率ランキング
2022年7月8日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。
後場概況
後場に、マツモト<7901>、アエリア<3758>、イーディーピー<7794>が値下がりしました。
市場ではプライムが弱いです。
業種では、不動産業、非鉄金属、小売業、水産・農林業、保険業、サービス業、銀行業、鉄鋼、ゴム製品、情報・通信、ガラス・土石製品、化学、輸送用機器、石油・石炭製品、証券業、機械、建設業、精密機器、陸運業、電気機器、その他金融業、空運業、海運業、鉱業が全面安です。
時価総額500億円以上1,000億円未満のものが弱いです。
10,000円以上15,000円未満の価格帯のものが弱いです。
後場に年初来安値を付けた銘柄は39銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比+133.32円の26,623.85円で始まり終値は前日比+26.66円の26,517.19円となりました。高値は26,881.75円(+391.22)、安値は26,510.53円(+20.00)です。
TOPIXは前日比+7.10の1,889.43で始まり終値は前日比+5.10の1,887.43となりました。高値は1,907.76(+25.43)、安値は1,884.07(+1.74)です。
目次
ランキングの見方
例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。
株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象です。
株価値下がり率ワースト50
個別での後場値下がり率ランキングです。(2022年7月8日)
東証プライムから8銘柄、スタンダードから17銘柄、グロースから25銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来安値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
1 | 7901 | スタンダード | マツモト |
-12.86% |
2 | 3758 | スタンダード | アエリア |
-8.52% |
3 | 7794 | グロース | イーディーピー |
-8.51% |
4 | 4263 | グロース | サスメド |
-8.46% |
5 | 6416 | スタンダード | 桂川電機 |
-7.63% |
6 | 2388 | グロース | ウェッジホールディングス |
-6.25% |
7 | 9227 | グロース | マイクロ波化学 |
-6.21% |
8 | 6619 | プライム | ダブル・スコープ |
-6.01% |
9 | 6561 | グロース | HANATOUR JAPAN |
-5.68% |
10 | 4187 | プライム | 大阪有機化学工業 |
-5.20% |
11 | 2437 | スタンダード | Shinwa Wise Holdings |
-5.11% |
12 | 6552 | スタンダード | GameWith |
-4.93% |
13 | 7084 | グロース | Kids Smile Holdings |
-4.80% |
14 | 7727 | プライム | オーバル |
-4.72% |
15 | 9763 | スタンダード | 丸紅建材リース |
-4.54% |
16 | 4570 | グロース | 免疫生物研究所 |
-4.53% |
17 | 9214 | グロース | Recovery International |
-4.51% |
18 | 4884 | グロース | クリングルファーマ |
-4.41% |
19 | 1743 | スタンダード | コーアツ工業 |
-4.38% |
20 | 4270 | グロース | BeeX |
-4.31% |
21 | 4256 | グロース | サインド |
-4.30% |
22 | 4381 | グロース | ビープラッツ |
-4.29% |
23 | 3083 | スタンダード | シーズメン |
-4.23% |
24 | 6558 | グロース | クックビズ |
-4.23% |
25 | 7360 | グロース | オンデック |
-4.23% |
26 | 6613 | グロース | QDレーザ |
-4.21% |
27 | 4013 | グロース | 勤次郎 |
-4.20% |
28 | 2981 | グロース | ランディックス |
-4.16% |
29 | 2183 | プライム | リニカル |
-4.13% |
30 | 9229 | グロース | サンウェルズ |
-4.11% |
31 | 5103 | スタンダード | 昭和ホールディングス |
-4.00% |
32 | 4374 | グロース | ROBOT PAYMENT |
-3.97% |
33 | 5028 | グロース | セカンドサイトアナリティカ |
-3.87% |
34 | 3979 | グロース | うるる |
-3.83% |
35 | 8521 | スタンダード | 長野銀行 |
-3.82% |
36 | 4937 | グロース | Waqoo |
-3.81% |
37 | 2877 | スタンダード | 日東ベスト |
-3.79% |
38 | 6769 | スタンダード | ザインエレクトロニクス |
-3.76% |
39 | 9244 | グロース | デジタリフト |
-3.74% |
40 | 1430 | プライム | ファーストコーポレーション |
-3.74% |
41 | 9768 | スタンダード | いであ |
-3.74% |
42 | 2424 | プライム | ブラス |
-3.74% |
43 | 5491 | プライム | 日本金属 |
-3.73% |
44 | 8089 | スタンダード | ナイス |
-3.68% |
45 | 6356 | スタンダード | 日本ギア工業 |
-3.64% |
46 | 6497 | スタンダード | ハマイ |
-3.62% |
47 | 4440 | スタンダード | ヴィッツ |
-3.62% |
48 | 9438 | プライム | エムティーアイ |
-3.59% |
49 | 7043 | グロース | アルー |
-3.56% |
50 | 4371 | グロース | コアコンセプト・テクノロジー |
-3.49% |
業種別値下がり傾向
後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。
業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
空運業 | 5 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0.00 |
海運業 | 11 | 0 | 11 | 0 | 0 | 0.00 |
鉱業 | 6 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0.00 |
その他金融業 | 35 | 2 | 32 | 1 | 0 | 7.14 |
電気機器 | 235 | 18 | 210 | 7 | 3 | 9.15 |
陸運業 | 52 | 3 | 45 | 4 | 1 | 9.62 |
精密機器 | 49 | 4 | 42 | 3 | 2 | 11.22 |
建設業 | 146 | 13 | 124 | 9 | 3 | 11.99 |
機械 | 214 | 22 | 180 | 12 | 0 | 13.08 |
証券業 | 38 | 3 | 31 | 4 | 0 | 13.16 |
石油・石炭製品 | 11 | 1 | 9 | 1 | 2 | 13.64 |
輸送用機器 | 86 | 7 | 69 | 10 | 1 | 13.95 |
化学 | 208 | 23 | 171 | 14 | 2 | 14.42 |
ガラス・土石製品 | 53 | 5 | 42 | 6 | 0 | 15.09 |
情報・通信 | 533 | 62 | 434 | 37 | 2 | 15.10 |
ゴム製品 | 16 | 2 | 13 | 1 | 0 | 15.63 |
鉄鋼 | 41 | 6 | 34 | 1 | 1 | 15.85 |
銀行業 | 78 | 10 | 63 | 5 | 0 | 16.03 |
サービス業 | 481 | 64 | 376 | 41 | 1 | 17.57 |
保険業 | 14 | 2 | 11 | 1 | 0 | 17.86 |
水産・農林業 | 11 | 2 | 9 | 0 | 0 | 18.18 |
小売業 | 329 | 48 | 252 | 29 | 2 | 19.00 |
非鉄金属 | 34 | 4 | 25 | 5 | 0 | 19.12 |
不動産業 | 134 | 18 | 100 | 16 | 2 | 19.40 |
繊維製品 | 48 | 8 | 35 | 5 | 2 | 21.88 |
卸売業 | 285 | 52 | 211 | 22 | 4 | 22.11 |
パルプ・紙 | 22 | 3 | 15 | 4 | 0 | 22.73 |
倉庫・運輸関連業 | 35 | 7 | 26 | 2 | 1 | 22.86 |
その他製品 | 105 | 20 | 75 | 10 | 3 | 23.81 |
医薬品 | 73 | 14 | 52 | 7 | 1 | 23.97 |
食料品 | 120 | 23 | 85 | 12 | 4 | 24.17 |
金属製品 | 80 | 14 | 55 | 11 | 2 | 24.38 |
市場別値下がり傾向
後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、グロースが売られているときは成長株が弱いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
プライム | 1,830 | 92 | 1,707 | 31 | 6 | 5.87 |
グロース | 462 | 71 | 356 | 35 | 3 | 19.16 |
スタンダード | 1,320 | 314 | 791 | 215 | 30 | 31.93 |
時価総額別値下がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
500億円以上1,000億円未満 | 343 | 17 | 320 | 6 | 0 | 5.83 |
1,000億円以上3,000億円未満 | 357 | 20 | 332 | 5 | 0 | 6.30 |
300億円以上500億円未満 | 343 | 23 | 308 | 12 | 0 | 8.45 |
1兆円以上 | 138 | 14 | 122 | 2 | 0 | 10.87 |
3,000億円以上1兆円未満 | 216 | 22 | 189 | 5 | 0 | 11.34 |
100億円以上300億円未満 | 880 | 97 | 736 | 47 | 8 | 13.69 |
100億円未満 | 1,257 | 284 | 847 | 126 | 31 | 27.61 |
価格帯別値下がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
10,000円以上15,000円未満 | 15 | 0 | 15 | 0 | 0 | 0.00 |
15,000円以上20,000円未満 | 7 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0.00 |
20,000円以上 | 13 | 0 | 12 | 1 | 0 | 3.85 |
4,000円台 | 108 | 8 | 97 | 3 | 1 | 8.80 |
5,000円台 | 64 | 6 | 57 | 1 | 0 | 10.16 |
3,000円台 | 216 | 22 | 188 | 6 | 0 | 11.57 |
7,000円台 | 25 | 3 | 22 | 0 | 0 | 12.00 |
8,000円台 | 20 | 2 | 17 | 1 | 0 | 12.50 |
2,000円台 | 478 | 58 | 404 | 16 | 2 | 13.81 |
1,000円台 | 1,034 | 127 | 874 | 33 | 7 | 13.88 |
9,000円台 | 7 | 1 | 6 | 0 | 0 | 14.29 |
500円以上1,000円未満 | 878 | 141 | 684 | 53 | 11 | 19.08 |
100円以上500円未満 | 583 | 92 | 422 | 69 | 16 | 21.70 |
6,000円台 | 29 | 6 | 21 | 2 | 0 | 24.14 |
100円未満 | 57 | 11 | 28 | 18 | 2 | 35.09 |
後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
7901 | マツモト | +9.12% | 0.48倍 |
3758 | アエリア | +17.39% | 0.81倍 |
7794 | イーディーピー | +3.32% | 0.88倍 |
4263 | サスメド | +6.11% | 1.79倍 |
2388 | ウェッジホールディングス | -9.43% | 1.19倍 |
9227 | マイクロ波化学 | +5.86% | 1.15倍 |
6619 | ダブル・スコープ | -3.58% | 2.38倍 |
6561 | HANATOUR JAPAN | +6.66% | 0.88倍 |
4187 | 大阪有機化学工業 | +13.98% | 2.95倍 |
2437 | Shinwa Wise Holdings | -6.86% | 0.57倍 |
6552 | GameWith | +2.01% | 1.63倍 |
7084 | Kids Smile Holdings | +3.31% | 2.67倍 |
7727 | オーバル | +5.26% | 2.94倍 |
9763 | 丸紅建材リース | +0.52% | 1.67倍 |
4570 | 免疫生物研究所 | +0.81% | 0.48倍 |
9214 | Recovery International | +8.63% | 3.80倍 |
4884 | クリングルファーマ | +4.61% | 0.30倍 |
1743 | コーアツ工業 | +3.01% | 0.46倍 |
4270 | BeeX | +1.06% | 2.45倍 |
4256 | サインド | +0.00% | 1.25倍 |
4381 | ビープラッツ | +21.85% | 51.04倍 |
3083 | シーズメン | +4.13% | 1.77倍 |
6558 | クックビズ | +2.97% | 0.93倍 |
7360 | オンデック | +1.36% | 3.00倍 |
6613 | QDレーザ | +7.18% | 2.86倍 |
4013 | 勤次郎 | +1.04% | 0.49倍 |
2981 | ランディックス | +0.47% | 1.00倍 |
2183 | リニカル | +0.00% | 0.25倍 |
9229 | サンウェルズ | +2.87% | 2.16倍 |
5103 | 昭和ホールディングス | +2.04% | 0.66倍 |
4374 | ROBOT PAYMENT | +4.97% | 3.83倍 |
5028 | セカンドサイトアナリティカ | +4.25% | 1.58倍 |
3979 | うるる | +1.05% | 0.31倍 |
8521 | 長野銀行 | +2.18% | 0.23倍 |
4937 | Waqoo | +1.32% | 0.71倍 |
2877 | 日東ベスト | +1.59% | 5.70倍 |
6769 | ザインエレクトロニクス | +8.74% | 1.38倍 |
9244 | デジタリフト | -0.32% | 0.33倍 |
1430 | ファーストコーポレーション | +0.81% | 0.76倍 |
9768 | いであ | +0.99% | 0.63倍 |
2424 | ブラス | +2.40% | 0.69倍 |
5491 | 日本金属 | +7.97% | 6.41倍 |
8089 | ナイス | -0.12% | 0.07倍 |
6356 | 日本ギア工業 | +0.67% | 1.41倍 |
6497 | ハマイ | +0.21% | 0.73倍 |
4440 | ヴィッツ | +0.35% | 1.06倍 |
9438 | エムティーアイ | +2.45% | 0.74倍 |
7043 | アルー | +5.15% | 1.00倍 |
4371 | コアコンセプト・テクノロジー | +4.95% | 1.66倍 |
年初来安値銘柄
後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧
39銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1867 | スタンダード | 植木組 | 建設業 |
1938 | プライム | 日本リーテック | 建設業 |
1948 | スタンダード | 弘電社 | 建設業 |
2107 | スタンダード | 東洋精糖 | 食料品 |
2215 | スタンダード | 第一屋製パン | 食料品 |
2654 | スタンダード | アスモ | 小売業 |
2876 | スタンダード | デルソーレ | 食料品 |
2877 | スタンダード | 日東ベスト | 食料品 |
3204 | スタンダード | トーア紡コーポレーション | 繊維製品 |
3392 | スタンダード | デリカフーズホールディングス | 卸売業 |
3474 | グロース | G-FACTORY | 不動産業 |
3551 | スタンダード | ダイニック | 繊維製品 |
3965 | スタンダード | キャピタル・アセット・プランニング | 情報・通信 |
4539 | プライム | 日本ケミファ | 医薬品 |
4615 | スタンダード | 神東塗料 | 化学 |
4829 | スタンダード | 日本エンタープライズ | 情報・通信 |
4963 | プライム | 星光PMC | 化学 |
5013 | スタンダード | ユシロ化学工業 | 石油・石炭製品 |
5015 | スタンダード | ビーピー・カストロール | 石油・石炭製品 |
5476 | スタンダード | 日本高周波鋼業 | 鉄鋼 |
5923 | スタンダード | 高田機工 | 金属製品 |
5955 | スタンダード | ヤマシナ | 金属製品 |
6659 | スタンダード | メディアリンクス | 電気機器 |
6853 | プライム | 共和電業 | 電気機器 |
6858 | スタンダード | 小野測器 | 電気機器 |
7097 | グロース | さくらさくプラス | サービス業 |
7277 | プライム | TBK | 輸送用機器 |
7521 | スタンダード | ムサシ | 卸売業 |
7640 | スタンダード | トップカルチャー | 小売業 |
7722 | スタンダード | 国際計測器 | 精密機器 |
7775 | プライム | 大研医器 | 精密機器 |
7813 | グロース | プラッツ | その他製品 |
7822 | スタンダード | 永大産業 | その他製品 |
7938 | スタンダード | リーガルコーポレーション | その他製品 |
8025 | スタンダード | ツカモトコーポレーション | 卸売業 |
8104 | スタンダード | クワザワホールディングス | 卸売業 |
8908 | スタンダード | 毎日コムネット | 不動産業 |
9074 | スタンダード | 日本石油輸送 | 陸運業 |
9380 | スタンダード | 東海運 | 倉庫・運輸関連業 |