プラザクリエイト本社が後場株価下落率トップ
後場株価値下がり率ランキング
2022年7月28日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。
後場概況
後場に、プラザクリエイト本社<7502>、NECネッツエスアイ<1973>、ハイアス・アンド・カンパニー<6192>が値下がりしました。
全市場が強い状態です。
業種では、石油・石炭製品がかなり弱いです。
大型、中型、小型全てが強いです。
100円未満の価格帯のものが弱いです。
後場に年初来安値を付けた銘柄は7銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比+193.40円の27,909.15円で始まり終値は前日比+99.73円の27,815.48円となりました。高値は28,015.68円(+299.93)、安値は27,651.99円(-63.76)です。
TOPIXは前日比+8.68の1,954.43で始まり終値は前日比+3.10の1,948.85となりました。高値は1,956.16(+10.41)、安値は1,939.77(-5.98)です。
目次
ランキングの見方
例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。
株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象です。
株価値下がり率ワースト50
個別での後場値下がり率ランキングです。(2022年7月28日)
東証プライムから13銘柄、スタンダードから25銘柄、グロースから12銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来安値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
1 | 7502 | スタンダード | プラザクリエイト本社 |
-11.21% |
2 | 1973 | プライム | NECネッツエスアイ |
-8.39% |
3 | 6192 | グロース | ハイアス・アンド・カンパニー |
-6.29% |
4 | 9115 | スタンダード | 明治海運 |
-6.14% |
5 | 4205 | プライム | 日本ゼオン |
-5.79% |
6 | 9941 | スタンダード | 太洋物産 |
-5.76% |
7 | 4980 | プライム | デクセリアルズ |
-5.73% |
8 | 6503 | プライム | 三菱電機 |
-5.59% |
9 | 3979 | グロース | うるる |
-5.29% |
10 | 3814 | グロース | アルファクス・フード・システム |
-5.25% |
11 | 9731 | スタンダード | 白洋舍 |
-4.94% |
12 | 7782 | スタンダード | シンシア |
-4.82% |
13 | 3054 | プライム | ハイパー |
-4.79% |
14 | 4268 | グロース | エッジテクノロジー |
-4.51% |
15 | 6205 | スタンダード | ニデックオーケーケー |
-4.44% |
16 | 7810 | スタンダード | クロスフォー |
-4.35% |
17 | 9872 | スタンダード | 北恵 |
-4.27% |
18 | 1401 | グロース | エムビーエス |
-4.20% |
19 | 6054 | プライム | リブセンス |
-4.00% |
20 | 3417 | スタンダード | 大木ヘルスケアホールディングス |
-3.96% |
21 | 1787 | スタンダード | ナカボーテック |
-3.93% |
22 | 6540 | スタンダード | 船場 |
-3.89% |
23 | 2804 | プライム | ブルドックソース |
-3.60% |
24 | 3053 | プライム | ペッパーフードサービス |
-3.59% |
25 | 4424 | グロース | Amazia |
-3.51% |
26 | 2700 | スタンダード | 木徳神糧 |
-3.47% |
27 | 6748 | スタンダード | 星和電機 |
-3.41% |
28 | 3277 | スタンダード | サンセイランディック |
-3.41% |
29 | 8945 | プライム | サンネクスタグループ |
-3.36% |
30 | 6995 | プライム | 東海理化 |
-3.34% |
31 | 5031 | グロース | モイ |
-3.18% |
32 | 7080 | グロース | スポーツフィールド |
-3.05% |
33 | 5212 | スタンダード | 不二硝子 |
-3.01% |
34 | 1743 | スタンダード | コーアツ工業 |
-2.98% |
35 | 2586 | グロース | フルッタフルッタ |
-2.88% |
36 | 7338 | スタンダード | インヴァスト |
-2.85% |
37 | 4245 | プライム | ダイキアクシス |
-2.79% |
38 | 3323 | スタンダード | レカム |
-2.78% |
39 | 6473 | プライム | ジェイテクト |
-2.77% |
40 | 2484 | スタンダード | 出前館 |
-2.76% |
41 | 3041 | スタンダード | ビューティ花壇 |
-2.75% |
42 | 3377 | スタンダード | バイク王&カンパニー |
-2.71% |
43 | 4890 | グロース | 坪田ラボ |
-2.63% |
44 | 4177 | グロース | i-plug |
-2.61% |
45 | 9556 | グロース | INTLOOP |
-2.58% |
46 | 4171 | スタンダード | グローバルインフォメーション |
-2.54% |
47 | 7919 | スタンダード | 野崎印刷紙業 |
-2.50% |
48 | 9845 | スタンダード | パーカーコーポレーション |
-2.46% |
49 | 6798 | プライム | SMK |
-2.46% |
50 | 7836 | スタンダード | アビックス |
-2.44% |
業種別値下がり傾向
後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。
業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
石油・石炭製品 | 11 | 4 | 7 | 0 | 0 | 36.36 |
空運業 | 5 | 2 | 3 | 0 | 0 | 40.00 |
市場別値下がり傾向
後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、グロースが売られているときは成長株が弱いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての市場が値上がり傾向 |
時価総額別値下がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての時価総額が値上がり傾向 |
価格帯別値下がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
100円未満 | 54 | 10 | 17 | 27 | 0 | 43.52 |
後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
7502 | プラザクリエイト本社 | +21.01% | 49.25倍 |
1973 | NECネッツエスアイ | -0.05% | 0.58倍 |
6192 | ハイアス・アンド・カンパニー | +13.57% | 281.91倍 |
9115 | 明治海運 | +2.02% | 1.67倍 |
4205 | 日本ゼオン | -0.62% | 0.82倍 |
9941 | 太洋物産 | +9.28% | 0.21倍 |
4980 | デクセリアルズ | -2.73% | 1.80倍 |
6503 | 三菱電機 | -0.17% | 0.56倍 |
3979 | うるる | +0.74% | 3.10倍 |
3814 | アルファクス・フード・システム | +7.24% | 232.65倍 |
9731 | 白洋舍 | +0.69% | 0.26倍 |
7782 | シンシア | +1.40% | 1.19倍 |
3054 | ハイパー | +1.10% | 2.21倍 |
4268 | エッジテクノロジー | +8.89% | 20.76倍 |
6205 | ニデックオーケーケー | -7.45% | 1.94倍 |
7810 | クロスフォー | +3.50% | 1.39倍 |
9872 | 北恵 | +1.02% | 0.43倍 |
1401 | エムビーエス | +0.96% | 2.55倍 |
6054 | リブセンス | +2.94% | 1.69倍 |
3417 | 大木ヘルスケアホールディングス | +1.13% | 0.40倍 |
1787 | ナカボーテック | +0.62% | 1.23倍 |
6540 | 船場 | +1.84% | 0.32倍 |
2804 | ブルドックソース | -1.17% | 1.41倍 |
3053 | ペッパーフードサービス | +3.45% | 2.51倍 |
4424 | Amazia | +1.58% | 0.96倍 |
2700 | 木徳神糧 | +2.17% | 0.15倍 |
6748 | 星和電機 | +0.64% | 1.21倍 |
3277 | サンセイランディック | +0.59% | 0.54倍 |
8945 | サンネクスタグループ | -0.88% | 0.67倍 |
6995 | 東海理化 | -1.83% | 1.52倍 |
5031 | モイ | +5.86% | 1.91倍 |
7080 | スポーツフィールド | +2.47% | 0.47倍 |
5212 | 不二硝子 | +14.79% | 61.18倍 |
1743 | コーアツ工業 | -1.21% | 1.00倍 |
2586 | フルッタフルッタ | +0.00% | 0.54倍 |
7338 | インヴァスト | +1.27% | 2.50倍 |
4245 | ダイキアクシス | -0.55% | 0.89倍 |
3323 | レカム | +0.00% | 1.02倍 |
6473 | ジェイテクト | -1.69% | 0.92倍 |
2484 | 出前館 | -0.46% | 1.86倍 |
3041 | ビューティ花壇 | +1.75% | 0.31倍 |
3377 | バイク王&カンパニー | -1.80% | 0.92倍 |
4890 | 坪田ラボ | +1.95% | 1.61倍 |
4177 | i-plug | +2.01% | 0.36倍 |
9556 | INTLOOP | -0.59% | 1.74倍 |
4171 | グローバルインフォメーション | +2.93% | 9.00倍 |
7919 | 野崎印刷紙業 | +1.69% | 3.48倍 |
9845 | パーカーコーポレーション | +0.53% | 0.23倍 |
6798 | SMK | -1.11% | 0.69倍 |
7836 | アビックス | +0.00% | 0.61倍 |
年初来安値銘柄
後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧
7銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
2215 | スタンダード | 第一屋製パン | 食料品 |
2291 | スタンダード | 福留ハム | 食料品 |
4615 | スタンダード | 神東塗料 | 化学 |
6748 | スタンダード | 星和電機 | 電気機器 |
7351 | グロース | グッドパッチ | サービス業 |
7481 | スタンダード | 尾家産業 | 卸売業 |
9872 | スタンダード | 北恵 | 卸売業 |