クルーズが後場株価上昇率トップ
後場株価値上がり率ランキング
2022年9月2日の後場に切り返した、若しくは一段高、動意づいた銘柄のランキングです。
後場概況
後場に、クルーズ<2138>、光陽社<7946>、ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ<6090>が値を上げました。
市場ではプライムが強いです。
業種では、鉱業が全面高です。
時価総額1兆円以上のものが買われています。
20,000円以上の価格帯のものが強いです。
後場に年初来高値を付けた銘柄は7銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比+94.13円の27,755.60円で始まり終値は前日比-10.63円の27,650.84円となりました。高値は27,772.37円(+110.90)、安値は27,570.74円(-90.73)です。
TOPIXは前日比+3.50の1,938.99で始まり終値は前日比-5.32の1,930.17となりました。高値は1,939.80(+4.31)、安値は1,920.68(-14.81)です。
目次
ランキングの見方
例えば、前場終値2100円(+30円)大引け終値2098円(+28)は値下がりです。
株価値上がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式(値上がり2点:変わらず1点:値下がり:0点)で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。50点より大きな業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象としています。
株価値上がり率ベスト50
個別での後場値上がり率ランキングです。(2022年9月2日)
東証プライムから6銘柄、スタンダードから24銘柄、グロースから20銘柄、がランクインしています。
太字は後場年初来高値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 上昇率 |
---|---|---|---|---|
1 | 2138 | スタンダード | クルーズ |
+14.57% |
2 | 7946 | スタンダード | 光陽社 |
+10.27% |
3 | 6090 | グロース | ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ |
+9.86% |
4 | 4170 | グロース | Kaizen Platform |
+9.80% |
5 | 2164 | グロース | 地域新聞社 |
+9.47% |
6 | 7687 | グロース | ミクリード |
+8.64% |
7 | 9087 | スタンダード | タカセ |
+8.60% |
8 | 6619 | プライム | ダブル・スコープ |
+6.62% |
9 | 9073 | スタンダード | 京極運輸商事 |
+6.18% |
10 | 5285 | スタンダード | ヤマックス |
+6.07% |
11 | 9229 | グロース | サンウェルズ |
+5.73% |
12 | 9820 | スタンダード | エムティジェネックス |
+5.25% |
13 | 5035 | グロース | HOUSEI |
+5.23% |
14 | 7531 | スタンダード | 清和中央ホールディングス |
+4.94% |
15 | 8920 | スタンダード | 東祥 |
+4.90% |
16 | 3803 | グロース | イメージ情報開発 |
+4.72% |
17 | 6637 | スタンダード | 寺崎電気産業 |
+4.62% |
18 | 9362 | スタンダード | 兵機海運 |
+4.20% |
19 | 7849 | スタンダード | スターツ出版 |
+4.08% |
20 | 4496 | グロース | コマースOneホールディングス |
+4.07% |
21 | 6898 | スタンダード | トミタ電機 |
+3.92% |
22 | 4165 | グロース | プレイド |
+3.88% |
23 | 7050 | グロース | フロンティアインターナショナル |
+3.82% |
24 | 4268 | グロース | エッジテクノロジー |
+3.79% |
25 | 6267 | スタンダード | ゼネラルパッカー |
+3.79% |
26 | 7031 | グロース | インバウンドテック |
+3.77% |
27 | 1981 | スタンダード | 協和日成 |
+3.67% |
28 | 7273 | スタンダード | イクヨ |
+3.60% |
29 | 7376 | グロース | BCC |
+3.45% |
30 | 4168 | グロース | ヤプリ |
+3.44% |
31 | 2428 | プライム | ウェルネット |
+3.33% |
32 | 1743 | スタンダード | コーアツ工業 |
+3.30% |
33 | 4318 | プライム | クイック |
+3.29% |
34 | 4013 | グロース | 勤次郎 |
+3.27% |
35 | 1992 | スタンダード | 神田通信機 |
+3.23% |
36 | 1757 | スタンダード | 中小企業ホールディングス |
+3.23% |
37 | 4415 | グロース | ブロードエンタープライズ |
+3.23% |
38 | 4392 | プライム | FIG |
+3.17% |
39 | 9522 | グロース | リニューアブル・ジャパン |
+3.13% |
40 | 9976 | スタンダード | セキチュー |
+3.03% |
41 | 9360 | スタンダード | 鈴与シンワート |
+3.00% |
42 | 7014 | スタンダード | 名村造船所 |
+2.98% |
43 | 7318 | グロース | セレンディップ・ホールディングス |
+2.97% |
44 | 7819 | プライム | 粧美堂 |
+2.92% |
45 | 7092 | プライム | Fast Fitness Japan |
+2.89% |
46 | 9930 | スタンダード | 北沢産業 |
+2.87% |
47 | 4267 | グロース | ライトワークス |
+2.86% |
48 | 6656 | スタンダード | インスペック |
+2.78% |
49 | 3910 | スタンダード | エムケイシステム |
+2.72% |
50 | 4429 | グロース | リックソフト |
+2.72% |
業種別値上がり傾向
後場に値上がり数が値下がり数を上回っている業種のランキングです。
特に景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になるため重要視されます。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
鉱業 | 6 | 5 | 0 | 1 | 0 | 91.67 |
銀行業 | 78 | 60 | 9 | 9 | 0 | 82.69 |
石油・石炭製品 | 11 | 8 | 2 | 1 | 0 | 77.27 |
ガラス・土石製品 | 53 | 34 | 9 | 10 | 0 | 73.58 |
ゴム製品 | 18 | 11 | 5 | 2 | 0 | 66.67 |
建設業 | 148 | 87 | 39 | 22 | 1 | 66.22 |
陸運業 | 57 | 34 | 16 | 7 | 1 | 65.79 |
化学 | 203 | 119 | 62 | 22 | 0 | 64.04 |
倉庫・運輸関連業 | 33 | 17 | 8 | 8 | 1 | 63.64 |
不動産業 | 134 | 74 | 39 | 21 | 0 | 63.06 |
その他製品 | 104 | 57 | 30 | 17 | 0 | 62.98 |
パルプ・紙 | 24 | 14 | 8 | 2 | 0 | 62.50 |
輸送用機器 | 86 | 48 | 27 | 11 | 1 | 62.21 |
機械 | 219 | 124 | 72 | 23 | 0 | 61.87 |
金属製品 | 81 | 42 | 25 | 14 | 0 | 60.49 |
非鉄金属 | 34 | 18 | 11 | 5 | 0 | 60.29 |
繊維製品 | 50 | 25 | 15 | 10 | 0 | 60.00 |
卸売業 | 294 | 147 | 97 | 50 | 1 | 58.50 |
電気機器 | 237 | 126 | 87 | 24 | 0 | 58.23 |
保険業 | 13 | 7 | 5 | 1 | 0 | 57.69 |
鉄鋼 | 42 | 20 | 14 | 8 | 0 | 57.14 |
小売業 | 333 | 163 | 120 | 50 | 1 | 56.46 |
サービス業 | 495 | 241 | 178 | 76 | 0 | 56.36 |
医薬品 | 73 | 36 | 27 | 10 | 0 | 56.16 |
電気・ガス業 | 25 | 13 | 10 | 2 | 0 | 56.00 |
水産・農林業 | 12 | 6 | 5 | 1 | 0 | 54.17 |
その他金融業 | 35 | 16 | 14 | 5 | 0 | 52.86 |
市場別値上がり傾向
後場に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、グロースが買われているときは成長株が強いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
プライム | 1,828 | 1,106 | 569 | 153 | 1 | 64.69 |
スタンダード | 1,362 | 555 | 508 | 299 | 5 | 51.73 |
時価総額別値上がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
1兆円以上 | 146 | 105 | 39 | 2 | 0 | 72.60 |
300億円以上500億円未満 | 349 | 222 | 101 | 26 | 2 | 67.34 |
500億円以上1,000億円未満 | 356 | 214 | 113 | 29 | 0 | 64.19 |
3,000億円以上1兆円未満 | 211 | 121 | 68 | 22 | 1 | 62.56 |
1,000億円以上3,000億円未満 | 379 | 217 | 124 | 38 | 0 | 62.27 |
100億円以上300億円未満 | 860 | 453 | 315 | 92 | 2 | 58.02 |
100億円未満 | 1,290 | 539 | 536 | 215 | 2 | 50.12 |
価格帯別値上がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が買われるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値上がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
20,000円以上 | 14 | 10 | 3 | 1 | 0 | 75.00 |
7,000円台 | 26 | 17 | 8 | 1 | 1 | 67.31 |
15,000円以上20,000円未満 | 9 | 6 | 3 | 0 | 0 | 66.67 |
9,000円台 | 7 | 4 | 2 | 1 | 0 | 64.29 |
5,000円台 | 70 | 37 | 20 | 13 | 0 | 62.14 |
1,000円台 | 1,040 | 606 | 359 | 75 | 1 | 61.88 |
2,000円台 | 511 | 298 | 192 | 21 | 2 | 60.37 |
10,000円以上15,000円未満 | 20 | 12 | 8 | 0 | 0 | 60.00 |
4,000円台 | 122 | 67 | 45 | 10 | 0 | 59.02 |
3,000円台 | 228 | 118 | 78 | 32 | 1 | 58.77 |
500円以上1,000円未満 | 866 | 434 | 332 | 100 | 2 | 55.89 |
6,000円台 | 34 | 14 | 11 | 9 | 0 | 54.41 |
100円以上500円未満 | 565 | 229 | 204 | 132 | 0 | 52.21 |
後場に値上がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
2138 | クルーズ | +0.00% | 0.97倍 |
7946 | 光陽社 | -11.92% | 0.83倍 |
6090 | ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ | -0.25% | 2.18倍 |
4170 | Kaizen Platform | +1.55% | 0.89倍 |
2164 | 地域新聞社 | +2.04% | 6.76倍 |
7687 | ミクリード | +2.18% | 0.18倍 |
9087 | タカセ | +12.87% | 2.04倍 |
6619 | ダブル・スコープ | -1.15% | 1.94倍 |
9073 | 京極運輸商事 | +0.99% | 0.32倍 |
5285 | ヤマックス | -3.40% | 0.98倍 |
9229 | サンウェルズ | -12.54% | 3.28倍 |
9820 | エムティジェネックス | -1.78% | 0.62倍 |
5035 | HOUSEI | -4.33% | 1.30倍 |
8920 | 東祥 | -5.71% | 2.90倍 |
3803 | イメージ情報開発 | +0.23% | 0.08倍 |
6637 | 寺崎電気産業 | -2.12% | 1.20倍 |
9362 | 兵機海運 | -0.51% | 9.00倍 |
7849 | スターツ出版 | -2.76% | 1.46倍 |
4496 | コマースOneホールディングス | +0.97% | 0.94倍 |
6898 | トミタ電機 | +14.56% | 1.23倍 |
4165 | プレイド | +13.16% | 1.18倍 |
7050 | フロンティアインターナショナル | -3.17% | 0.83倍 |
4268 | エッジテクノロジー | -2.17% | 1.49倍 |
7031 | インバウンドテック | +0.74% | 0.95倍 |
7273 | イクヨ | -4.49% | 1.41倍 |
7376 | BCC | +1.75% | 5.71倍 |
4168 | ヤプリ | -1.11% | 1.08倍 |
2428 | ウェルネット | -1.92% | 0.60倍 |
1743 | コーアツ工業 | -4.21% | 0.47倍 |
4318 | クイック | -0.99% | 0.84倍 |
4013 | 勤次郎 | -2.10% | 3.16倍 |
1992 | 神田通信機 | +2.18% | 1.00倍 |
1757 | 中小企業ホールディングス | +0.00% | 4.81倍 |
4415 | ブロードエンタープライズ | -5.41% | 0.34倍 |
4392 | FIG | -1.31% | 0.77倍 |
9522 | リニューアブル・ジャパン | -3.31% | 0.67倍 |
9976 | セキチュー | -2.89% | 1.50倍 |
9360 | 鈴与シンワート | -1.80% | 1.06倍 |
7014 | 名村造船所 | -2.58% | 0.95倍 |
7318 | セレンディップ・ホールディングス | +0.39% | 1.61倍 |
7819 | 粧美堂 | -0.72% | 0.35倍 |
7092 | Fast Fitness Japan | -1.64% | 0.64倍 |
9930 | 北沢産業 | -0.95% | 0.17倍 |
4267 | ライトワークス | +0.73% | 0.23倍 |
6656 | インスペック | -3.01% | 1.05倍 |
3910 | エムケイシステム | +0.00% | 0.70倍 |
4429 | リックソフト | -2.23% | 4.16倍 |
年初来高値銘柄
後場に年初来高値を付けた銘柄の一覧
7銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1739 | グロース | メルディアDC | 建設業 |
3712 | スタンダード | 情報企画 | 情報・通信 |
7211 | プライム | 三菱自動車 | 輸送用機器 |
7562 | スタンダード | 安楽亭 | 小売業 |
9087 | スタンダード | タカセ | 陸運業 |
9369 | スタンダード | キユーソー流通システム | 倉庫・運輸関連業 |
9955 | スタンダード | ヨンキュウ | 卸売業 |