後場だけの株式ランキング

明日につながる後場の株式市場のランキング

VALUENEXが後場株価下落率トップ

VALUENEX(4422)が後場株価下落率トップ

後場株価値下がり率ランキング

2022年9月22日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。

後場概況

後場に、VALUENEX<4422>、スパイダープラス<4192>、ジィ・シィ企画<4073>が値下がりしました。

全市場が強い状態です。

業種では、水産・農林業がかなり弱いです。

大型、中型、小型全てが強いです。

全価格帯で買いが優勢です。

後場に年初来安値を付けた銘柄は54銘柄です。

株価指数

日経平均株価は前日比-259.55円の27,053.58円で始まり終値は前日比-159.30円の27,153.83円となりました。高値は27,197.07円(-116.06)、安値は26,955.18円(-357.95)です。
TOPIXは前日比-16.63の1,904.17で始まり終値は前日比-4.68の1,916.12となりました。高値は1,918.75(-2.05)、安値は1,903.14(-17.66)です。

 

ランキングの見方

引け値を基準とした同日後場の値下がり率ランキングです。

計算方法は(大引け値-前引け値)/前引け値×100

例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。

株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。

騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場出来高のない銘柄はカウントから除外しています。

東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象です。

株価値下がり率ワースト50

個別での後場値下がり率ランキングです。(2022年9月22日)

東証プライムから7銘柄、スタンダードから22銘柄、グロースから21銘柄がランクインしています。

太字は後場年初来安値銘柄です。

順位 コード 市場 銘柄名 下落率
1 4422 グロース VALUENEX

VALUENEX<4422>日足チャート

-18.15%
2 4192 グロース スパイダープラス

スパイダープラス<4192>日足チャート

-6.87%
3 4073 グロース ジィ・シィ企画

ジィ・シィ企画<4073>日足チャート

-5.65%
4 5986 スタンダード モリテック スチール

モリテック スチール<5986>日足チャート

-5.56%
5 4393 グロース バンク・オブ・イノベーション

バンク・オブ・イノベーション<4393>日足チャート

-5.53%
6 6659 スタンダード メディアリンクス

メディアリンクス<6659>日足チャート

-5.21%
7 3319 プライム ゴルフダイジェスト・オンライン

ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>日足チャート

-4.84%
8 9242 グロース メディア総研

メディア総研<9242>日足チャート

-4.72%
9 3370 スタンダード フジタコーポレーション

フジタコーポレーション<3370>日足チャート

-4.62%
10 5032 グロース ANYCOLOR

ANYCOLOR<5032>日足チャート

-4.56%
11 4165 グロース プレイド

プレイド<4165>日足チャート

-4.42%
12 9213 スタンダード セイファート

セイファート<9213>日足チャート

-4.21%
13 9556 グロース INTLOOP

INTLOOP<9556>日足チャート

-4.10%
14 4414 グロース フレクト

フレクト<4414>日足チャート

-3.75%
15 4316 グロース ビーマップ

ビーマップ<4316>日足チャート

-3.74%
16 8117 スタンダード 中央自動車工業

中央自動車工業<8117>日足チャート

-3.70%
17 6664 スタンダード オプトエレクトロニクス

オプトエレクトロニクス<6664>日足チャート

-3.42%
18 7809 スタンダード 壽屋

壽屋<7809>日足チャート

-3.27%
19 2978 グロース ツクルバ

ツクルバ<2978>日足チャート

-3.18%
20 6539 プライム MS-Japan

MS-Japan<6539>日足チャート

-3.10%
21 9258 グロース CS-C

CS-C<9258>日足チャート

-3.00%
22 8202 スタンダード ラオックス

ラオックス<8202>日足チャート

-3.00%
23 7698 スタンダード アイスコ

アイスコ<7698>日足チャート

-2.95%
24 6561 グロース HANATOUR JAPAN

HANATOUR JAPAN<6561>日足チャート

-2.91%
25 6037 スタンダード ファーストロジック

ファーストロジック<6037>日足チャート

-2.87%
26 6567 グロース SERIOホールディングス

SERIOホールディングス<6567>日足チャート

-2.77%
27 9629 プライム ピー・シー・エー

ピー・シー・エー<9629>日足チャート

-2.75%
28 4014 グロース カラダノート

カラダノート<4014>日足チャート

-2.71%
29 4417 グロース グローバルセキュリティエキスパート

グローバルセキュリティエキスパート<4417>日足チャート

-2.61%
30 3223 スタンダード エスエルディー

エスエルディー<3223>日足チャート

-2.60%
31 5025 グロース マーキュリーリアルテックイノベーター

マーキュリーリアルテックイノベーター<5025>日足チャート

-2.54%
32 7813 グロース プラッツ

プラッツ<7813>日足チャート

-2.53%
33 2693 スタンダード YKT

YKT<2693>日足チャート

-2.53%
34 2884 プライム ヨシムラ・フード・ホールディングス

ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>日足チャート

-2.51%
35 6347 スタンダード プラコー

プラコー<6347>日足チャート

-2.49%
36 6824 スタンダード 新コスモス電機

新コスモス電機<6824>日足チャート

-2.38%
37 7901 スタンダード マツモト

マツモト<7901>日足チャート

-2.24%
38 4754 スタンダード トスネット

トスネット<4754>日足チャート

-2.20%
39 3371 プライム ソフトクリエイトホールディングス

ソフトクリエイトホールディングス<3371>日足チャート

-2.13%
40 2492 プライム インフォマート

インフォマート<2492>日足チャート

-2.13%
41 9927 スタンダード ワットマン

ワットマン<9927>日足チャート

-2.11%
42 7923 スタンダード トーイン

トーイン<7923>日足チャート

-2.09%
43 8343 プライム 秋田銀行

秋田銀行<8343>日足チャート

-2.09%
44 9244 グロース デジタリフト

デジタリフト<9244>日足チャート

-2.08%
45 7080 グロース スポーツフィールド

スポーツフィールド<7080>日足チャート

-2.06%
46 1381 スタンダード アクシーズ

アクシーズ<1381>日足チャート

-2.03%
47 3798 スタンダード ULSグループ

ULSグループ<3798>日足チャート

-1.98%
48 6838 スタンダード 多摩川ホールディングス

多摩川ホールディングス<6838>日足チャート

-1.96%
49 7399 スタンダード ナンシン

ナンシン<7399>日足チャート

-1.95%
50 4375 グロース セーフィー

セーフィー<4375>日足チャート

-1.95%

業種別値下がり傾向

後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。

業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。

業種 銘柄数 値上がり数 値下がり数 変わらず 後場年初来安値 強さ
水産・農林業 12 3 8 1 1 29.17
食料品 120 48 57 15 7 46.25

市場別値下がり傾向

後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。

例えば、グロースが売られているときは成長株が弱いことがわかります。

市場 銘柄数 値上がり数 値下がり数 変わらず 後場年初来安値 強さ
全ての市場が値上がり傾向

時価総額別値下がり傾向

銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。

時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。

時価総額 銘柄数 値上がり数 値下がり数 変わらず 後場年初来安値 強さ
全ての時価総額が値上がり傾向

価格帯別値下がり傾向

日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。

価格帯 銘柄数 値上がり数 値下がり数 変わらず 後場年初来安値 強さ
全ての価格帯が値上がり傾向

後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?

後場に値下がりした銘柄の前場の動きをまとめています。

前場出来高増加倍率は前営業日後場出来高と比較しています。

コード 銘柄名 前場騰落率 前場出来高増加倍率
4422 VALUENEX +13.93% 11.04倍
4192 スパイダープラス +7.38% 3.05倍
4073 ジィ・シィ企画 +0.19% 0.23倍
5986 モリテック スチール +19.65% 126.65倍
4393 バンク・オブ・イノベーション -3.02% 1.76倍
6659 メディアリンクス +12.94% 1.39倍
3319 ゴルフダイジェスト・オンライン +0.05% 0.69倍
9242 メディア総研 +4.03% 0.97倍
3370 フジタコーポレーション +12.88% 3.40倍
5032 ANYCOLOR +5.19% 0.80倍
4165 プレイド +4.02% 1.50倍
9213 セイファート -0.66% 0.05倍
9556 INTLOOP -0.70% 0.61倍
4414 フレクト +1.96% 3.00倍
4316 ビーマップ -6.96% 0.24倍
8117 中央自動車工業 +1.77% 0.75倍
6664 オプトエレクトロニクス -2.15% 0.74倍
7809 壽屋 -2.61% 0.80倍
2978 ツクルバ +2.21% 2.24倍
6539 MS-Japan +0.33% 0.75倍
9258 CS-C -0.25% 3.15倍
8202 ラオックス +0.38% 1.73倍
7698 アイスコ +3.26% 0.06倍
6561 HANATOUR JAPAN +1.12% 1.72倍
6037 ファーストロジック -4.68% 1.31倍
6567 SERIOホールディングス +1.20% 3.38倍
9629 ピー・シー・エー -1.95% 0.55倍
4014 カラダノート -1.02% 0.40倍
4417 グローバルセキュリティエキスパート +7.53% 1.25倍
3223 エスエルディー +0.17% 0.26倍
5025 マーキュリーリアルテックイノベーター -3.36% 0.38倍
7813 プラッツ -1.25% 1.71倍
2693 YKT -0.28% 0.66倍
2884 ヨシムラ・フード・ホールディングス -0.83% 0.94倍
6347 プラコー +0.00% 0.03倍
7901 マツモト +5.71% 1.95倍
4754 トスネット +1.79% 6.00倍
3371 ソフトクリエイトホールディングス -1.20% 1.65倍
2492 インフォマート +0.00% 1.23倍
9927 ワットマン +1.55% 4.00倍
7923 トーイン -0.38% 2.00倍
8343 秋田銀行 -0.77% 0.75倍
9244 デジタリフト -0.09% 1.64倍
7080 スポーツフィールド +0.54% 2.08倍
1381 アクシーズ +1.69% 3.25倍
3798 ULSグループ +0.92% 1.18倍
6838 多摩川ホールディングス +0.91% 0.37倍
4375 セーフィー -0.53% 1.21倍

年初来安値銘柄

後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧

54銘柄

コード 市場 銘柄名 業種
1384 スタンダード ホクリヨウ 水産・農林業
1810 プライム 松井建設 建設業
1826 スタンダード 佐田建設 建設業
1884 プライム 日本道路 建設業
1930 プライム 北陸電気工事 建設業
2002 プライム 日清製粉グループ本社 食料品
2206 プライム 江崎グリコ 食料品
2215 スタンダード 第一屋製パン 食料品
2291 スタンダード 福留ハム 食料品
2491 プライム バリューコマース サービス業
2599 スタンダード ジャパンフーズ 食料品
2763 スタンダード エフティグループ 卸売業
2812 スタンダード 焼津水産化学工業 食料品
2820 プライム やまみ 食料品
3169 スタンダード ミサワ 小売業
3396 スタンダード フェリシモ 小売業
3420 スタンダード ケー・エフ・シー 金属製品
3551 スタンダード ダイニック 繊維製品
3553 スタンダード 共和レザー 化学
3640 スタンダード 電算 情報・通信
3799 スタンダード キーウェアソリューションズ 情報・通信
3908 グロース コラボス 情報・通信
4295 プライム フェイス 情報・通信
4538 プライム 扶桑薬品工業 医薬品
4539 プライム 日本ケミファ 医薬品
4974 プライム タカラバイオ 化学
5013 スタンダード ユシロ化学工業 石油・石炭製品
5187 スタンダード クリエートメディック 精密機器
5204 スタンダード 石塚硝子 ガラス・土石製品
5210 スタンダード 日本山村硝子 ガラス・土石製品
5612 スタンダード 日本鋳鉄管 鉄鋼
6082 プライム ライドオンエクスプレスホールディングス サービス業
6138 スタンダード ダイジェット工業 機械
6185 プライム SMN サービス業
6217 スタンダード 津田駒工業 機械
6362 スタンダード 石井鐵工所 機械
6703 プライム OKI 電気機器
6704 プライム 岩崎通信機 電気機器
7074 グロース トゥエンティーフォーセブン サービス業
7097 グロース さくらさくプラス サービス業
7506 スタンダード ハウス オブ ローゼ 小売業
7833 スタンダード アイフィスジャパン その他製品
7916 スタンダード 光村印刷 その他製品
8013 スタンダード ナイガイ 繊維製品
8181 スタンダード 東天紅 小売業
8289 スタンダード Olympicグループ 小売業
9074 スタンダード 日本石油輸送 陸運業
9193 スタンダード 東京汽船 倉庫・運輸関連業
9324 プライム 安田倉庫 倉庫・運輸関連業
9475 スタンダード 昭文社ホールディングス 情報・通信
9557 グロース エアークローゼット サービス業
9835 スタンダード ジュンテンドー 小売業
9932 プライム 杉本商事 卸売業
9993 スタンダード ヤマザワ 小売業

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村


株式ランキング

当ブログ上の情報の正確性、有効性、正当性について保証するものではありません。また当該情報に基づいた投資によって生じたいかなる損害についても責任を負うものではありません。

©2021 後場だけの株式ランキング