元旦ビューティ工業<5935>が後場株価下落率トップ2021/8/31
後場株価値下がり率ランキング
このページは過去記事(2021/8/31)です。最新は後場株価値下がり率ランキングへ
2021年8月31日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。
後場概況
後場に、元旦ビューティ工業<5935>、ジェイフロンティア<2934>、ANAP<3189>が値下がりしました。
全市場が強い状態です。
業種では、鉱業が弱いです。
大型、中型、小型全てが強いです。
全価格帯で買いが優勢です。
後場に年初来安値を付けた銘柄は9銘柄です。
TOPIXは前日比-6.71の1,943.43で始まり終値は前日比+10.56の1,960.70となりました。高値は1,968.63(+18.49)、安値は1,937.84(-12.30)です。
目次
ランキングの見方
例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。
株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
株価値下がり率ワースト50
個別での後場値下がり率ランキングです。(2021年8月31日)
東証1部から14銘柄、東証2部から6銘柄、マザーズから14銘柄、JASDAQから16銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来安値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
1 | 5935 | JASDAQ | 元旦ビューティ工業
|
-6.88% |
2 | 2934 | マザーズ | ジェイフロンティア
|
-5.21% |
3 | 3189 | JASDAQ | ANAP
|
-4.97% |
4 | 7372 | マザーズ | デコルテ・ホールディングス
|
-4.90% |
5 | 9479 | 東証1部 | インプレスホールディングス
|
-4.61% |
6 | 6189 | 東証1部 | グローバルキッズCOMPANY
|
-4.01% |
7 | 2970 | JASDAQ | グッドライフカンパニー
|
-3.74% |
8 | 3998 | マザーズ | すららネット
|
-3.44% |
9 | 4475 | マザーズ | HENNGE
|
-3.39% |
10 | 5381 | JASDAQ | Mipox
|
-3.15% |
11 | 1757 | 東証2部 | 中小企業ホールディングス
|
-3.13% |
12 | 3825 | 東証2部 | リミックスポイント
|
-2.99% |
13 | 2122 | マザーズ | インタースペース
|
-2.96% |
14 | 2689 | 東証1部 | オルバヘルスケアホールディングス
|
-2.92% |
15 | 4175 | マザーズ | coly
|
-2.79% |
16 | 8945 | 東証1部 | サンネクスタグループ
|
-2.74% |
17 | 9695 | JASDAQ | 鴨川グランドホテル
|
-2.69% |
18 | 4498 | マザーズ | サイバートラスト
|
-2.63% |
19 | 4242 | JASDAQ | タカギセイコー
|
-2.62% |
20 | 6613 | マザーズ | QDレーザ
|
-2.53% |
21 | 7477 | JASDAQ | ムラキ
|
-2.52% |
22 | 7851 | 東証2部 | カワセコンピュータサプライ
|
-2.48% |
23 | 3908 | マザーズ | コラボス
|
-2.47% |
24 | 8052 | 東証1部 | 椿本興業
|
-2.38% |
25 | 6488 | JASDAQ | ヨシタケ
|
-2.37% |
26 | 7162 | JASDAQ | アストマックス
|
-2.33% |
27 | 6734 | JASDAQ | ニューテック
|
-2.29% |
28 | 6898 | JASDAQ | トミタ電機
|
-2.27% |
29 | 4420 | 東証1部 | イーソル
|
-2.24% |
30 | 4431 | マザーズ | スマレジ
|
-2.22% |
31 | 7214 | 東証1部 | GMB
|
-2.19% |
32 | 9034 | JASDAQ | 南総通運
|
-2.18% |
33 | 3645 | マザーズ | メディカルネット
|
-2.12% |
34 | 7273 | 東証2部 | イクヨ
|
-2.11% |
35 | 7694 | マザーズ | いつも
|
-2.09% |
36 | 4882 | マザーズ | ペルセウスプロテオミクス
|
-2.08% |
37 | 2915 | 東証1部 | ケンコーマヨネーズ
|
-2.06% |
38 | 9791 | 東証2部 | ビケンテクノ
|
-2.04% |
39 | 3840 | 東証2部 | パス
|
-2.04% |
40 | 2910 | 東証1部 | ロック・フィールド
|
-2.03% |
41 | 1981 | JASDAQ | 協和日成
|
-2.03% |
42 | 6907 | JASDAQ | ジオマテック
|
-2.02% |
43 | 3675 | 東証1部 | クロス・マーケティンググループ
|
-2.02% |
44 | 3264 | JASDAQ | アスコット
|
-2.02% |
45 | 1439 | JASDAQ | 安江工務店
|
-2.02% |
46 | 6532 | 東証1部 | ベイカレント・コンサルティング
|
-1.97% |
47 | 4052 | マザーズ | フィーチャ
|
-1.96% |
48 | 3878 | 東証1部 | 巴川製紙所
|
-1.95% |
49 | 8217 | 東証1部 | オークワ
|
-1.85% |
50 | 4979 | 東証1部 | OATアグリオ
|
-1.83% |
業種別値下がり傾向
後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。
業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
鉱業 | 6 | 2 | 3 | 1 | 0 | 41.67 |
鉄鋼 | 43 | 16 | 20 | 7 | 0 | 45.35 |
市場別値下がり傾向
後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、マザーズが売られているときはグロース株が弱いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての市場が値上がり傾向 |
時価総額別値下がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての時価総額が値上がり傾向 |
価格帯別値下がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての価格帯が値上がり傾向 |
後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
2934 | ジェイフロンティア | +4.98% | 3.00倍 |
3189 | ANAP | +0.79% | 0.13倍 |
7372 | デコルテ・ホールディングス | +0.89% | 1.37倍 |
9479 | インプレスホールディングス | +14.63% | 87.01倍 |
6189 | グローバルキッズCOMPANY | -0.13% | 0.15倍 |
2970 | グッドライフカンパニー | +2.86% | 0.17倍 |
3998 | すららネット | -1.01% | 0.69倍 |
4475 | HENNGE | +0.00% | 0.53倍 |
5381 | Mipox | +7.61% | 2.35倍 |
1757 | 中小企業ホールディングス | +3.23% | 3.26倍 |
3825 | リミックスポイント | -2.09% | 1.14倍 |
2122 | インタースペース | +0.48% | 0.25倍 |
2689 | オルバヘルスケアホールディングス | +0.32% | 0.53倍 |
4175 | coly | -0.55% | 0.59倍 |
8945 | サンネクスタグループ | +2.92% | 49.18倍 |
9695 | 鴨川グランドホテル | -0.38% | 2.20倍 |
4498 | サイバートラスト | +4.98% | 1.64倍 |
4242 | タカギセイコー | +0.00% | 2.67倍 |
6613 | QDレーザ | +6.69% | 2.04倍 |
7477 | ムラキ | -0.09% | 1.40倍 |
7851 | カワセコンピュータサプライ | +2.17% | 8.31倍 |
3908 | コラボス | +2.75% | 2.50倍 |
8052 | 椿本興業 | +0.00% | 0.04倍 |
6488 | ヨシタケ | +0.73% | 0.10倍 |
7162 | アストマックス | +4.45% | 8.31倍 |
6734 | ニューテック | +4.87% | 0.95倍 |
6898 | トミタ電機 | +1.70% | 0.06倍 |
4420 | イーソル | -0.56% | 2.75倍 |
4431 | スマレジ | +6.47% | 0.73倍 |
7214 | GMB | +1.33% | 0.89倍 |
9034 | 南総通運 | +1.78% | 0.67倍 |
3645 | メディカルネット | -0.35% | 2.14倍 |
7694 | いつも | +5.18% | 0.91倍 |
4882 | ペルセウスプロテオミクス | -0.32% | 0.53倍 |
2915 | ケンコーマヨネーズ | +0.00% | 0.96倍 |
9791 | ビケンテクノ | +0.11% | 1.43倍 |
3840 | パス | +2.08% | 0.78倍 |
2910 | ロック・フィールド | -0.88% | 0.61倍 |
1981 | 協和日成 | +7.07% | 20.50倍 |
6907 | ジオマテック | +2.31% | 1.21倍 |
3675 | クロス・マーケティンググループ | +1.73% | 1.24倍 |
3264 | アスコット | -1.98% | 1.35倍 |
6532 | ベイカレント・コンサルティング | +2.57% | 1.36倍 |
4052 | フィーチャ | +2.31% | 0.65倍 |
3878 | 巴川製紙所 | +0.44% | 0.43倍 |
8217 | オークワ | -0.79% | 0.22倍 |
4979 | OATアグリオ | -0.50% | 1.13倍 |
年初来安値銘柄
後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧
9銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1866 | 東証1部 | 北野建設 | 建設業 |
2107 | 東証1部 | 東洋精糖 | 食料品 |
3205 | 東証1部 | ダイドーリミテッド | 繊維製品 |
4394 | マザーズ | エクスモーション | 情報・通信 |
5387 | JASDAQ | チヨダウーテ | ガラス・土石製品 |
7444 | 東証2部 | ハリマ共和物産 | 卸売業 |
8119 | JASDAQ | 三栄コーポレーション | 卸売業 |
8350 | 東証1部 | みちのく銀行 | 銀行業 |
9034 | JASDAQ | 南総通運 | 陸運業 |