Shinwa Wise Holdingsが後場株価下落率トップ
後場株価値下がり率ランキング
2022年7月20日の後場に値を消した、若しくは一段安、急落した銘柄です。
後場概況
後場に、Shinwa Wise Holdings<2437>、キャンバス<4575>、SKIYAKI<3995>が値下がりしました。
市場ではスタンダードが弱いです。
全業種が強いです。
時価総額100億円未満のものが弱いです。
7,000円台の価格帯のものが弱いです。
後場に年初来安値を付けた銘柄は12銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比+334.27円の27,295.95円で始まり終値は前日比+718.58円の27,680.26円となりました。高値は27,692.85円(+731.17)、安値は27,295.95円(+334.27)です。
TOPIXは前日比+24.35の1,927.14で始まり終値は前日比+43.65の1,946.44となりました。高値は1,946.44(+43.65)、安値は1,926.65(+23.86)です。
目次
ランキングの見方
例)前場終値2,100円(+30円)大引け終値2,098円(+28)は値下がりです。
株価値下がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。値下がり数と値上がり数が同数か全て変わらずが50となります、50点以下の業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象です。
株価値下がり率ワースト50
個別での後場値下がり率ランキングです。(2022年7月20日)
東証プライムから2銘柄、スタンダードから24銘柄、グロースから24銘柄がランクインしています。
太字は後場年初来安値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
1 | 2437 | スタンダード | Shinwa Wise Holdings |
-22.95% |
2 | 4575 | グロース | キャンバス |
-12.25% |
3 | 3995 | グロース | SKIYAKI |
-8.23% |
4 | 4777 | スタンダード | ガーラ |
-6.76% |
5 | 3810 | スタンダード | サイバーステップ |
-6.75% |
6 | 3238 | スタンダード | セントラル総合開発 |
-6.04% |
7 | 9976 | スタンダード | セキチュー |
-6.01% |
8 | 1433 | プライム | ベステラ |
-5.79% |
9 | 4884 | グロース | クリングルファーマ |
-5.02% |
10 | 4412 | グロース | サイエンスアーツ |
-4.89% |
11 | 9227 | グロース | マイクロ波化学 |
-4.88% |
12 | 4591 | グロース | リボミック |
-4.65% |
13 | 6195 | グロース | ホープ |
-4.63% |
14 | 3695 | グロース | GMOリサーチ |
-4.61% |
15 | 7610 | スタンダード | テイツー |
-4.60% |
16 | 6060 | スタンダード | こころネット |
-4.59% |
17 | 6699 | プライム | ダイヤモンドエレクトリックホールディングス |
-4.44% |
18 | 2981 | グロース | ランディックス |
-4.38% |
19 | 8072 | スタンダード | 日本出版貿易 |
-4.38% |
20 | 7901 | スタンダード | マツモト |
-4.31% |
21 | 3477 | グロース | フォーライフ |
-4.10% |
22 | 4596 | グロース | 窪田製薬ホールディングス |
-4.08% |
23 | 4838 | スタンダード | スペースシャワーネットワーク |
-4.05% |
24 | 7074 | グロース | トゥエンティーフォーセブン |
-4.04% |
25 | 7091 | グロース | リビングプラットフォーム |
-4.04% |
26 | 1770 | スタンダード | 藤田エンジニアリング |
-3.99% |
27 | 5341 | スタンダード | アサヒ衛陶 |
-3.97% |
28 | 2345 | スタンダード | クシム |
-3.95% |
29 | 4125 | スタンダード | 三和油化工業 |
-3.74% |
30 | 3347 | スタンダード | トラスト |
-3.69% |
31 | 2934 | グロース | ジェイフロンティア |
-3.62% |
32 | 6231 | スタンダード | 木村工機 |
-3.60% |
33 | 6561 | グロース | HANATOUR JAPAN |
-3.56% |
34 | 9218 | グロース | メンタルヘルステクノロジーズ |
-3.49% |
35 | 8038 | スタンダード | 東都水産 |
-3.41% |
36 | 4599 | グロース | ステムリム |
-3.41% |
37 | 4192 | グロース | スパイダープラス |
-3.37% |
38 | 4174 | スタンダード | アピリッツ |
-3.36% |
39 | 3758 | スタンダード | アエリア |
-3.32% |
40 | 7370 | グロース | Enjin |
-3.19% |
41 | 4957 | スタンダード | ヤスハラケミカル |
-3.15% |
42 | 8938 | グロース | グローム・ホールディングス |
-3.08% |
43 | 9553 | グロース | マイクロアド |
-3.04% |
44 | 7089 | グロース | フォースタートアップス |
-3.01% |
45 | 3237 | グロース | イントランス |
-2.94% |
46 | 3841 | スタンダード | ジーダット |
-2.94% |
47 | 4920 | スタンダード | 日本色材工業研究所 |
-2.86% |
48 | 4882 | グロース | ペルセウスプロテオミクス |
-2.80% |
49 | 4304 | スタンダード | Eストアー |
-2.78% |
50 | 1757 | スタンダード | 中小企業ホールディングス |
-2.70% |
業種別値下がり傾向
後場に値下がり数が値上がり数を上回っている業種のランキングです。
業種別では景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になります。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
全ての業種が値上がり傾向 |
市場別値下がり傾向
後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、グロースが売られているときは成長株が弱いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | 1,369 | 550 | 580 | 239 | 10 | 48.90 |
グロース | 469 | 213 | 219 | 37 | 2 | 49.36 |
時価総額別値下がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
100億円未満 | 1,310 | 543 | 583 | 184 | 11 | 48.47 |
価格帯別値下がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が売られるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値下がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来安値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
7,000円台 | 27 | 12 | 15 | 0 | 0 | 44.44 |
100円以上500円未満 | 580 | 224 | 248 | 108 | 6 | 47.93 |
後場に値下がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
2437 | Shinwa Wise Holdings | +10.90% | 2.53倍 |
4575 | キャンバス | -3.47% | 0.76倍 |
3995 | SKIYAKI | -2.87% | 0.77倍 |
4777 | ガーラ | +1.99% | 36.87倍 |
3810 | サイバーステップ | +13.77% | 6.19倍 |
3238 | セントラル総合開発 | -2.29% | 0.94倍 |
1433 | ベステラ | +10.85% | 52.26倍 |
4884 | クリングルファーマ | +1.30% | 0.61倍 |
4412 | サイエンスアーツ | -2.41% | 0.66倍 |
4591 | リボミック | +0.00% | 0.74倍 |
6195 | ホープ | -0.92% | 0.47倍 |
3695 | GMOリサーチ | +0.70% | 1.01倍 |
6060 | こころネット | +1.66% | 0.50倍 |
2981 | ランディックス | +1.30% | 1.09倍 |
3477 | フォーライフ | +1.58% | 2.88倍 |
4596 | 窪田製薬ホールディングス | -4.23% | 0.51倍 |
4838 | スペースシャワーネットワーク | -1.99% | 0.56倍 |
5341 | アサヒ衛陶 | +1.70% | 0.06倍 |
2345 | クシム | +0.42% | 1.72倍 |
4125 | 三和油化工業 | +2.80% | 0.86倍 |
3347 | トラスト | +0.37% | 1.52倍 |
2934 | ジェイフロンティア | -7.97% | 1.38倍 |
6561 | HANATOUR JAPAN | +12.16% | 1.91倍 |
4599 | ステムリム | -0.82% | 0.63倍 |
4192 | スパイダープラス | -2.62% | 1.30倍 |
4174 | アピリッツ | +2.49% | 1.19倍 |
3758 | アエリア | +1.05% | 2.74倍 |
3237 | イントランス | +4.62% | 22.29倍 |
3841 | ジーダット | +0.91% | 1.61倍 |
4920 | 日本色材工業研究所 | +1.29% | 1.00倍 |
4882 | ペルセウスプロテオミクス | -0.47% | 1.41倍 |
4304 | Eストアー | +5.55% | 12.51倍 |
1757 | 中小企業ホールディングス | +2.78% | 0.40倍 |
年初来安値銘柄
後場に年初来安値を付けた銘柄の一覧
12銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1994 | スタンダード | 高橋カーテンウォール工業 | 建設業 |
2107 | スタンダード | 東洋精糖 | 食料品 |
2215 | スタンダード | 第一屋製パン | 食料品 |
3392 | スタンダード | デリカフーズホールディングス | 卸売業 |
3770 | スタンダード | ザッパラス | 情報・通信 |
3965 | スタンダード | キャピタル・アセット・プランニング | 情報・通信 |
5033 | グロース | ヌーラボ | 情報・通信 |
6926 | スタンダード | 岡谷電機産業 | 電気機器 |
7074 | グロース | トゥエンティーフォーセブン | サービス業 |
7640 | スタンダード | トップカルチャー | 小売業 |
9475 | スタンダード | 昭文社ホールディングス | 情報・通信 |
9993 | スタンダード | ヤマザワ | 小売業 |