ホーブが後場株価上昇率トップ
後場株価値上がり率ランキング
2022年8月31日の後場に切り返した、若しくは一段高、動意づいた銘柄のランキングです。
後場概況
後場に、ホーブ<1382>、RSC<4664>、マツモト<7901>が値を上げました。
市場ではプライムが強いです。
業種では、鉱業、医薬品がかなり強いです。
時価総額1兆円以上のものが買われています。
10,000円以上15,000円未満の価格帯のものが強いです。
後場に年初来高値を付けた銘柄は24銘柄です。
株価指数
日経平均株価は前日比-267.49円の27,928.09円で始まり終値は前日比-104.05円の28,091.53円となりました。高値は28,104.80円(-90.78)、安値は27,906.17円(-289.41)です。
TOPIXは前日比-17.28の1,951.10で始まり終値は前日比-5.22の1,963.16となりました。高値は1,963.16(-5.22)、安値は1,950.46(-17.92)です。
目次
ランキングの見方
例えば、前場終値2100円(+30円)大引け終値2098円(+28)は値下がりです。
株価値上がり率ベスト50では変動率が大きくなる30円未満銘柄は除外しています。
騰落銘柄数の強さは業種別に勝ち点方式(値上がり2点:変わらず1点:値下がり:0点)で計算後、最高100最低0になるように正規化しています。50点より大きな業種のみ表示し後場に出来高のない銘柄はカウントから除外しています。
東証プライム、スタンダード、グロースの銘柄のみ対象としています。
株価値上がり率ベスト50
個別での後場値上がり率ランキングです。(2022年8月31日)
東証プライムから5銘柄、スタンダードから25銘柄、グロースから20銘柄、がランクインしています。
太字は後場年初来高値銘柄です。
順位 | コード | 市場 | 銘柄名 | 上昇率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1382 | スタンダード | ホーブ |
+30.57% |
2 | 4664 | スタンダード | RSC |
+13.41% |
3 | 7901 | スタンダード | マツモト |
+8.32% |
4 | 1743 | スタンダード | コーアツ工業 |
+8.13% |
5 | 3787 | スタンダード | テクノマセマティカル |
+7.35% |
6 | 5036 | スタンダード | 日本ビジネスシステムズ |
+6.58% |
7 | 4930 | スタンダード | グラフィコ |
+6.48% |
8 | 6898 | スタンダード | トミタ電機 |
+6.27% |
9 | 6195 | グロース | ホープ |
+5.69% |
10 | 2934 | グロース | ジェイフロンティア |
+5.46% |
11 | 4415 | グロース | ブロードエンタープライズ |
+5.16% |
12 | 4531 | スタンダード | 有機合成薬品工業 |
+4.72% |
13 | 3192 | スタンダード | 白鳩 |
+4.65% |
14 | 9554 | グロース | AViC |
+4.59% |
15 | 6540 | スタンダード | 船場 |
+4.56% |
16 | 3920 | スタンダード | アイビーシー |
+4.56% |
17 | 6081 | グロース | アライドアーキテクツ |
+4.40% |
18 | 9211 | グロース | エフ・コード |
+4.22% |
19 | 9271 | グロース | 和心 |
+4.13% |
20 | 4636 | プライム | T&K TOKA |
+4.11% |
21 | 4011 | グロース | ヘッドウォータース |
+4.08% |
22 | 2340 | スタンダード | 極楽湯ホールディングス |
+4.05% |
23 | 7043 | グロース | アルー |
+3.97% |
24 | 2656 | スタンダード | ベクター |
+3.90% |
25 | 9519 | プライム | レノバ |
+3.78% |
26 | 1407 | スタンダード | ウエストホールディングス |
+3.74% |
27 | 4176 | グロース | ココナラ |
+3.70% |
28 | 2484 | スタンダード | 出前館 |
+3.65% |
29 | 7379 | グロース | サーキュレーション |
+3.65% |
30 | 3927 | グロース | フーバーブレイン |
+3.64% |
31 | 5820 | スタンダード | 三ッ星 |
+3.60% |
32 | 7366 | プライム | LITALICO |
+3.59% |
33 | 4417 | グロース | グローバルセキュリティエキスパート |
+3.59% |
34 | 7110 | グロース | クラシコム |
+3.58% |
35 | 4119 | スタンダード | 日本ピグメント |
+3.57% |
36 | 7501 | スタンダード | ティムコ |
+3.46% |
37 | 4653 | プライム | ダイオーズ |
+3.41% |
38 | 4880 | グロース | セルソース |
+3.39% |
39 | 4316 | グロース | ビーマップ |
+3.31% |
40 | 3753 | スタンダード | フライトホールディングス |
+3.30% |
41 | 5341 | スタンダード | アサヒ衛陶 |
+3.30% |
42 | 7919 | スタンダード | 野崎印刷紙業 |
+3.25% |
43 | 5028 | グロース | セカンドサイトアナリティカ |
+3.18% |
44 | 3983 | プライム | オロ |
+3.14% |
45 | 9376 | スタンダード | ユーラシア旅行社 |
+3.10% |
46 | 9087 | スタンダード | タカセ |
+3.00% |
47 | 4883 | グロース | モダリス |
+2.99% |
48 | 2978 | グロース | ツクルバ |
+2.97% |
49 | 3967 | グロース | エルテス |
+2.96% |
50 | 3010 | スタンダード | ポラリス・ホールディングス |
+2.88% |
業種別値上がり傾向
後場に値上がり数が値下がり数を上回っている業種のランキングです。
特に景気敏感セクターの値動きは先高・先安の指標になるため重要視されます。
業種 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
鉱業 | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 | 83.33 |
医薬品 | 73 | 50 | 18 | 5 | 0 | 71.92 |
ゴム製品 | 18 | 11 | 4 | 3 | 0 | 69.44 |
精密機器 | 49 | 29 | 14 | 6 | 1 | 65.31 |
非鉄金属 | 33 | 20 | 10 | 3 | 0 | 65.15 |
その他製品 | 100 | 57 | 27 | 16 | 0 | 65.00 |
情報・通信 | 536 | 302 | 185 | 49 | 4 | 60.91 |
パルプ・紙 | 23 | 11 | 6 | 6 | 0 | 60.87 |
ガラス・土石製品 | 53 | 28 | 17 | 8 | 0 | 60.38 |
卸売業 | 291 | 155 | 98 | 38 | 2 | 59.79 |
水産・農林業 | 11 | 6 | 4 | 1 | 1 | 59.09 |
電気機器 | 235 | 121 | 91 | 23 | 1 | 56.38 |
小売業 | 330 | 160 | 119 | 51 | 2 | 56.21 |
サービス業 | 483 | 246 | 190 | 47 | 6 | 55.80 |
化学 | 205 | 103 | 82 | 20 | 1 | 55.12 |
石油・石炭製品 | 11 | 5 | 4 | 2 | 0 | 54.55 |
金属製品 | 80 | 34 | 27 | 19 | 0 | 54.38 |
輸送用機器 | 84 | 39 | 32 | 13 | 0 | 54.17 |
陸運業 | 59 | 26 | 23 | 10 | 1 | 52.54 |
不動産業 | 133 | 54 | 52 | 27 | 2 | 50.75 |
市場別値上がり傾向
後場に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている市場のランキングです。
例えば、グロースが買われているときは成長株が強いことがわかります。
市場 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
プライム | 1,826 | 961 | 725 | 140 | 16 | 56.46 |
グロース | 471 | 238 | 189 | 44 | 1 | 55.20 |
スタンダード | 1,322 | 563 | 479 | 280 | 7 | 53.18 |
時価総額別値上がり傾向
銘柄を時価総額別分け、後場に値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている価格帯を抽出しました。
時価総額別では、大型・小型・中型よりももっと細かい区分で市場の動向を知ることが出来ます。
時価総額 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
1兆円以上 | 149 | 105 | 40 | 4 | 1 | 71.81 |
3,000億円以上1兆円未満 | 209 | 141 | 53 | 15 | 2 | 71.05 |
1,000億円以上3,000億円未満 | 382 | 233 | 121 | 28 | 4 | 64.66 |
500億円以上1,000億円未満 | 356 | 182 | 156 | 18 | 3 | 53.65 |
300億円以上500億円未満 | 352 | 175 | 150 | 27 | 2 | 53.55 |
100億円未満 | 1,285 | 543 | 510 | 232 | 1 | 51.28 |
100億円以上300億円未満 | 829 | 383 | 363 | 83 | 11 | 51.21 |
価格帯別値上がり傾向
日によって、2,000円台が買われる、5,000円台が買われるなどの傾向が出る場合があります。後場の価格帯毎の値上がり傾向をランキング化しました。
価格帯 | 銘柄数 | 値上がり数 | 値下がり数 | 変わらず | 後場年初来高値 | 強さ |
---|---|---|---|---|---|---|
10,000円以上15,000円未満 | 20 | 16 | 3 | 1 | 0 | 82.50 |
15,000円以上20,000円未満 | 10 | 8 | 2 | 0 | 0 | 80.00 |
8,000円台 | 24 | 16 | 5 | 3 | 0 | 72.92 |
20,000円以上 | 13 | 9 | 4 | 0 | 0 | 69.23 |
6,000円台 | 32 | 19 | 10 | 3 | 0 | 64.06 |
2,000円台 | 513 | 311 | 187 | 15 | 2 | 62.09 |
3,000円台 | 217 | 127 | 75 | 15 | 5 | 61.98 |
5,000円台 | 72 | 41 | 27 | 4 | 3 | 59.72 |
4,000円台 | 124 | 67 | 46 | 11 | 1 | 58.47 |
9,000円台 | 8 | 4 | 3 | 1 | 0 | 56.25 |
7,000円台 | 26 | 14 | 11 | 1 | 0 | 55.77 |
1,000円台 | 1,049 | 527 | 447 | 75 | 7 | 53.81 |
100円以上500円未満 | 557 | 221 | 208 | 128 | 0 | 51.17 |
100円未満 | 52 | 10 | 9 | 33 | 0 | 50.96 |
500円以上1,000円未満 | 845 | 372 | 356 | 117 | 6 | 50.95 |
後場に値上がりした銘柄の前場の動きは?
コード | 銘柄名 | 前場騰落率 | 前場出来高増加倍率 |
---|---|---|---|
1382 | ホーブ | -9.51% | 0.41倍 |
4664 | RSC | +2.93% | 6.67倍 |
7901 | マツモト | +18.60% | 1.73倍 |
1743 | コーアツ工業 | +10.55% | 5.68倍 |
3787 | テクノマセマティカル | +0.31% | 2.33倍 |
5036 | 日本ビジネスシステムズ | +1.85% | 1.91倍 |
4930 | グラフィコ | +0.00% | 1.00倍 |
6898 | トミタ電機 | +3.23% | 32.55倍 |
6195 | ホープ | +2.93% | 2.67倍 |
2934 | ジェイフロンティア | -0.04% | 0.78倍 |
4415 | ブロードエンタープライズ | +23.51% | 8.21倍 |
4531 | 有機合成薬品工業 | -1.17% | 0.58倍 |
3192 | 白鳩 | +0.67% | 13.00倍 |
9554 | AViC | -1.11% | 0.44倍 |
6540 | 船場 | +1.64% | 1.63倍 |
3920 | アイビーシー | +0.48% | 0.90倍 |
6081 | アライドアーキテクツ | -1.19% | 2.04倍 |
9211 | エフ・コード | -0.72% | 0.36倍 |
9271 | 和心 | -3.08% | 8.10倍 |
4636 | T&K TOKA | +2.30% | 1.77倍 |
4011 | ヘッドウォータース | -1.39% | 0.24倍 |
2340 | 極楽湯ホールディングス | -7.11% | 1.62倍 |
7043 | アルー | +0.39% | 1.04倍 |
2656 | ベクター | +0.00% | 0.14倍 |
9519 | レノバ | +0.34% | 2.14倍 |
1407 | ウエストホールディングス | -4.58% | 0.72倍 |
4176 | ココナラ | -0.18% | 1.37倍 |
2484 | 出前館 | -5.27% | 3.27倍 |
7379 | サーキュレーション | +1.05% | 0.38倍 |
3927 | フーバーブレイン | -1.72% | 0.47倍 |
5820 | 三ッ星 | -1.07% | 2.51倍 |
7366 | LITALICO | -1.83% | 0.71倍 |
4417 | グローバルセキュリティエキスパート | -5.59% | 4.32倍 |
7110 | クラシコム | -2.47% | 0.51倍 |
7501 | ティムコ | -0.41% | 0.33倍 |
4653 | ダイオーズ | -0.90% | 0.40倍 |
4880 | セルソース | -2.14% | 1.17倍 |
4316 | ビーマップ | -3.78% | 0.59倍 |
3753 | フライトホールディングス | -0.87% | 3.68倍 |
5341 | アサヒ衛陶 | +1.79% | 0.61倍 |
7919 | 野崎印刷紙業 | +2.50% | 2.79倍 |
5028 | セカンドサイトアナリティカ | +1.37% | 0.20倍 |
3983 | オロ | +7.76% | 3.51倍 |
9087 | タカセ | +8.37% | 21.29倍 |
4883 | モダリス | -0.74% | 0.98倍 |
2978 | ツクルバ | -0.12% | 0.31倍 |
3967 | エルテス | -0.94% | 1.26倍 |
3010 | ポラリス・ホールディングス | +0.97% | 2.43倍 |
年初来高値銘柄
後場に年初来高値を付けた銘柄の一覧
24銘柄
コード | 市場 | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|---|
1377 | プライム | サカタのタネ | 水産・農林業 |
2157 | プライム | コシダカホールディングス | サービス業 |
2163 | プライム | アルトナー | サービス業 |
2226 | スタンダード | 湖池屋 | 食料品 |
3231 | プライム | 野村不動産ホールディングス | 不動産業 |
3712 | スタンダード | 情報企画 | 情報・通信 |
3773 | グロース | アドバンスト・メディア | 情報・通信 |
4343 | プライム | イオンファンタジー | サービス業 |
4636 | プライム | T&K TOKA | 化学 |
4653 | プライム | ダイオーズ | サービス業 |
4847 | プライム | インテリジェント ウェイブ | 情報・通信 |
6237 | プライム | イワキ | 機械 |
6448 | プライム | ブラザー工業 | 電気機器 |
6547 | スタンダード | グリーンズ | サービス業 |
7595 | プライム | アルゴグラフィックス | 情報・通信 |
7621 | スタンダード | うかい | 小売業 |
7716 | スタンダード | ナカニシ | 精密機器 |
8101 | プライム | GSIクレオス | 卸売業 |
8141 | プライム | 新光商事 | 卸売業 |
8233 | プライム | 高島屋 | 小売業 |
8914 | スタンダード | エリアリンク | 不動産業 |
9042 | プライム | 阪急阪神ホールディングス | 陸運業 |
9369 | スタンダード | キユーソー流通システム | 倉庫・運輸関連業 |
9616 | プライム | 共立メンテナンス | サービス業 |